窓結露の本音って?
昨夜も寒かった。。。 というわけで、計測中の最低気温をチェック。 岩手県 奥中山 -18.3℃ 岩手県 玉山生出 -13.5℃ 岩手県 盛岡市向中野 -10.2℃ 岩手県 盛岡市永井 -5.5℃ ...
昨夜も寒かった。。。 というわけで、計測中の最低気温をチェック。 岩手県 奥中山 -18.3℃ 岩手県 玉山生出 -13.5℃ 岩手県 盛岡市向中野 -10.2℃ 岩手県 盛岡市永井 -5.5℃ ...
先ほど、結露実験の設定をし直して戻りました(汗 途中、国道の温度表示は、-9℃。 表示温度を見ただけで寒気を感じてしまいます。 体感の記憶がそうさせるのでしょうか、 不思議ですよね。 今日は工事中のお家を3か所回りました...
今日のお天気はもうすぐ春? と思えば、今夜から明日にかけて冷え込むご様子。。 雪だと思えば雨になり今夜のようにまた冷え込んで雪・・ コロコロと目まぐるしいお天気ですが、体調には気を付けねばね。 結露テストだけど、こうも暖...
室内側からの窓って、どう見えたら魅力的か。その参考例をと過去写真の中から拾い上げていると、表面的なテクニックだけでできそうなことと、技術的な面でもカバーしなければならないことが見えてきた。 素敵な窓にはそれなりの理由があ...
昨日の夜、戻りました。 海フェチの私は海岸を見るとつい一息入れたくなります(笑
今日は朝から現場。昨日下準備で、本日本番のプチチャレンジ。4年ほど前、一度チャレンジしたものの失敗。以後、私の中では封印されていた漆喰の仕上げ。 昼ちょうど、仕上がったものの、ぺっこイメージとは違う。そこで午後もう一手間...
昨日は来春よりチーム入りする学生さんたちの内定式。そして夜はスタッフ全員揃っての食事会。食事会?まあ、うちのスタッフの恐いところは、「食事会だ!」って言ってるのに、飲み会モードになってしまうとこ・・ でも楽しい時間でした...
今朝、出社すると机の上に段ボールが2個・・ あ、そうかあ、昨日到着したコンテナの荷物だべ。お~お、この日を待ってたべよぉ! てなことで開けてみると、 あるぞあるぞ~♪ 前々回の海外出張時に、あれもこれもと注文したツールた...
先ずは昨日のフレーミング住宅から。 スタートしたのは、1、2階の通しパネル。 通しパネル?それはなぜかというと、 こちらの家には、1階から2階まで通しのコンビネーションウィンドウがあるからです。 写真のパネルに据えられた...
台風をやり過ごせるのは、きっと夜9時過ぎだろうと予測してたけど、 5時半過ぎには穏やかになりましたね。