「北欧の家」サンプル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー あすとあさって、4・5日(土日)は、 ”完成見学会開催” 詳しくはこちらを。 ーーーーーーーーーPRーーーーーーーーーー この二日間、集まりや遠方よりお客様...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー あすとあさって、4・5日(土日)は、 ”完成見学会開催” 詳しくはこちらを。 ーーーーーーーーーPRーーーーーーーーーー この二日間、集まりや遠方よりお客様...
右手首内側に大きめの擦過痕に 左手甲薬指付け根にも小さな擦過痕あり。 左尾骶骨側部にかなりな打撲痕。右肩にも軽度の打撲痕あり。 何より一番のダメージは尾骶骨打撲と推測。
今朝の9時過ぎ、モッサモッサと大粒の雪・・ ついに来たかあ・・ そんな気持ちで窓向こうの雪を眺めた。 するとその横では・・・ 私んところは今朝雪積もってて、 車に雪載っけたまま、会社に向かっていると・・・雪がない!でびっ...
「木製サッシの色合いは好き!」という方は意外に多い。 メンテ作業が好きな方なら問題はない。 だけど・・・ メンテナンス塗装をしなければならないのはちょっと。。。 という方が反面多いのも事実。 そんな方に、木の風合いのある...
午前の視界に、 午後の視界。 今年、暖かい冬を過ごすお家に、来年、暖かい冬を迎えるお家です。 おとなも子どもも、家中でゴロゴロ、 そんな様子を思い描いてしまいました^^
今日は南欧の街並みでも^^; わたしは街中での拾いものが好きなんですね。 何かヒントはないべか~って(笑 何かいい感じの路地・・ そう思えば、何がそうさせるんだろ?そのポイントを探します。 これは「軒下に蔦って這わせられ...
先日行った東京の展示会から、わたし的にぺっこ気になったものを。 先ずはマニアックなものから^^; これは解り難いと思いますが、全熱交換型の換気扇。 特筆なのが、吸気と排気を交互に繰り返すことで熱交換するタイプ。 熱交換率...
今日はぺっこマニアックな窓のことを一つ^^ よく窓のガラス面に格子のあるタイプってありますよね。 普段何気なく見ていると思うんですが、 この格子のあり方って結構種類があるって知ってたでしょうか。 ・格子が桟となりガラスが...
職人がつくる手づくりのガラス工房。 ご多分にもれず、私もここでジョッキを作った?・・ というか、どこで間違ったか実際に作ったのは普通のグラス。 いや、普通というのはぺっこおかしい。 私の手づくりだから普通ではない(笑) ...