やっっとこさスペイン
パリで乗り換えてやっとスペインに到着したのが夜11時半。 ホテルに入って寝酒にビール2本。 では足りず・・ でもまあ、朝は快調に目覚め軽くお散歩を。 ...
パリで乗り換えてやっとスペインに到着したのが夜11時半。 ホテルに入って寝酒にビール2本。 では足りず・・ でもまあ、朝は快調に目覚め軽くお散歩を。 ...
昨夜、出張より戻りました。 もう一日滞在する人もいたのですが、 私は今日、「家づくり教室」を控えていましたからね、 何とかギリギリ戻ったという感じですね。 昨夜遅く、資料の準備。 それでも間に合わず、今朝も頑張ったのだけ...
塗り壁の実際の現場が見たいということで案内された場所があった。 この建物は数年前まで老人ホームだったらしい。 それを新しいオーナーがホテルにするのだとか。 プールもある。 老人ホームにプール? 富裕層向けの老人ホームだっ...
連日の塗り壁手法のレクチャーを受けての最終日。 お疲れ会に、打ってつけの店があるというので案内されたレストラン。 手すきガラスのゆらぐ視界が堪りません。 なんと、ローマ時代の遺跡のようなレストランだこと。 このワインボト...
今日は写真のみで^^; 南欧のような家を建てる岩手の注文住宅なら。 南欧の家のデザインの参考に。 2011年 南欧住宅のゆらぎ おしゃれな南欧の洞窟の家 南欧の白い家と白い街 南欧の、地中の家 2010年以前なら 南欧の...
スイカって箱に描いてあるんですけど・・ 今どき、スイカって。 まさかね、箱だけですよね。 などと、ぼやきながら1号が開けた箱にはほんもののスイカが!? りっぱなりっぱなスイカでした。 これを見たココログたち、 すご~い!...
今日はお休みの日。 なれど、お休みだからできることもある。 お休みの日って、基本的には自由日であり開発日みたいなもの。 なので今日は、先日工場より持ってきた塗り壁材にてプチチャレンジを。 これが今日のチャレ...
高校の頃の美術。 一番好きだったのが彫塑。 友人の顔を造った。 我ながら自己満足の出来。 決して、美術が好きというのではない。 耳とか顎とか歯並びをつくってから顔をつくるとどうなのか?とか。 そういうことが好きだっただけ...
今日は海外の写真から探し物をしてたんだけど、 結局見つからなかった。。 旧PCかも?と思うも再起動させるには少々問題もあり、 今日のところはここまで!と諦めてしまった^^; 探し物とは全然違うものなんだけど、、、 捜索中...
今日の家づくり教室での話の半分は窓のこと。 欧米の窓のデザインポイントや見せ方、性能の見極め所をお伝えしました。 それは、よくある「似て非なる家」=「なんちゃって住宅」にならないために。 今日は、そこで素材として使った写...