より高い省エネ住宅へ
お盆休みも昨日までで、今日から仕事開始! 今日は先日投稿したにも関わらずこのブログの管理ページ リニューアルに翻弄され削除してしまったことを再投稿。 私的は一度投稿した記憶?のため細かいことは今日は省略。 シアトルに出張...
お盆休みも昨日までで、今日から仕事開始! 今日は先日投稿したにも関わらずこのブログの管理ページ リニューアルに翻弄され削除してしまったことを再投稿。 私的は一度投稿した記憶?のため細かいことは今日は省略。 シアトルに出張...
最近、出張やらイベントなどが続き、温湿度測定の結果を じっくりながめる時間がなかった。これまでのデータを昨日 プリントしてもらっていたので、これまでのデータを検討。
びっくりオフィス編 出張前に社長になっちゃった友人と飲む約束をした。 「相談があるから、会社まで来てくれ!」というので 行ってみた。 午後のセミナーが5時終了。約束の5時半に友人の会社到着。 なんと1Fロビー...
先日、朝の朝礼後のコミュニケーションタイム♪ 会社のスタッフがあるお客様に 「社長さんっていつも何してるんですか?」 と聞かれたという。
十年以上前、興味を持ち始めたものに波動というものがある。 この世の全ては波動で説明できるという考え方。 音が波動だということは分かるが、声にする言葉も文字も波動だと言う。 事実、きれいな言葉で切花は長持ちするらしいし、植...
つまらん昨日の内輪話の続きです。 いつもながら、読み取りにくい表現がありますことを前もってお詫びします。 標準語しか知らない方には苦痛をお与えすると思いますので、続きを 読まれることは余りお薦めしません。
以前、住宅の構造をパネル化することになったきっかけについて 投稿したことがある。 いざ、パネル化しようにも創業してまだ数年・・・資金がない。
ここ何日かずっと雨。 日中の気温も20℃までも上がらなかったりで、夏の温湿度実験もまったり中!
今日は手前味噌なんですが。。。 我が社自慢の精鋭部隊を紹介。(私が勝手に思っているだけですが・・) 隊員達の顔を見てやって下さい! (画像をクリックすると大きくなります) フレーミング前の下段取りも終わり、ウォ...
冬には冬にしかできない実験やら検証がある。 同じように夏には夏にしかできないことがあります。 岩手は未だ梅雨入りはしていない?が、既に事務所もクーラーを 使い始めてしまった。(私の自宅は5月から既に・・・^^;) ...