心地いいもの。
昨日は家づくり教室。 いつもにも増して熱い方が多かったような。 アンケートにうれしいコメントなどもあり話したことの疲れもどこへやら。 ご参加をありがとうございました。 またお会いできるのを楽しみにしております^^ 今日は...
昨日は家づくり教室。 いつもにも増して熱い方が多かったような。 アンケートにうれしいコメントなどもあり話したことの疲れもどこへやら。 ご参加をありがとうございました。 またお会いできるのを楽しみにしております^^ 今日は...
月曜火曜と出張で、初めての北陸新幹線にて足を運んだ先は、 シンプルにかっこいいインテリアの住まい。
次の写真を見てください。 オーダーメイドの食器棚?
この外観の表情を作り上げている素材たちって、 遥々海を渡ってやってきたんだよなあ。 その長い航海に想いを馳せると妙な感慨深さが湧いてくる。 目に見えるだけで、ヨーロッパ5か国からです。 何が?って感じですけどね(笑 こち...
あたまを雲のうえに出し~、四方の山を見下ろして~♪
どこにあったっけ? てなことで、過去倉庫を探してみたけど、ついにその写真に辿り着けず。 このホテルの中庭の天井に、わずかに見えるスクリーンの写真がやっと。
今日は玄関ポーチ周りのデザインポイントに、 アメリカの家を参考に倉庫を漁ってみたので、その一部を。
昨日も出張、来週も出張、今月はぺっこ多めかもしれません。 今日は特にネタもないので、1月出張時の視界を紹介します。 この壮大な眺め、一見飛行機内からのようにも見えますね。
今日は南欧で拝見した住宅内の写真を。 携帯撮りなので写真はぱっとしませんが、参考までに^^;
1月出張時のワンショット。 ベルギーで何気に入ってみた教会。 教会って、建築的興味は当然だけど、 この場所独特の空気感の違いは一体どこからくるのか? いつもそこにたどり着けたら・・・ と思い、見えない糸をたぐってしまう...