北欧住宅の断熱
昨日の夜に戻りました。 戻ってみれば雪のお出迎え・・ 留守の間って意外や寒かったんですね、、 今日は寒いお国、フィンランドの住宅工事現場から、 北欧の断熱などを紹介します^^ 真新しい住宅のお...
昨日の夜に戻りました。 戻ってみれば雪のお出迎え・・ 留守の間って意外や寒かったんですね、、 今日は寒いお国、フィンランドの住宅工事現場から、 北欧の断熱などを紹介します^^ 真新しい住宅のお...
今日は、、、 今日も? 夜の視界を。 ホテルのラウンジも私好み♪ 街を歩いてみると、人人人。 街角には木琴?トランペット、ヴァイオリンの生音が響く。 なぜギターがないんだろ?と日本のおっさん的疑問を抱きながらも、 すべ...
週末、素敵な白い街があるというので足を運んでみました。 歴史って、、 ドラマです。 南欧のような家を建てる岩手の注文住宅なら。 南欧の家のデザインの参考に。 南欧の窓デザイン<オフィス編> 南欧のま~るい窓 南欧の窓...
日中は、街を散策する時間がなく、 どうしても暗い時間の朝か夜になってしまいます。 昨夜の気温は-何℃だったんだか、、、 きれいな街は、昼夜問わず問わずきれいです。 北欧のような家を建てる岩手の注文住宅なら。 南欧の家のデ...
タイトル「今日の・・・」となっていますが、昨日ですね^^; 昨日は移動日。 移動途中のきれいな街を一枚のみ。 やっと眠れるようになってきたのはいいのですが、 投稿する時間がなくなって、、、 南欧のような家を建てる岩手の注...
昨日偶然にも3人の方に出会いを得た。 一人目は、ランチしたレストランのオーナー&シェフ。 48000㎡の敷地に築200年の建物改装したレストラン。 そのオーナー二人のうち一人が日本人。 オーナーから話を聞くと、 ...
寝不足のままスタートした一日目。 時差ボケで辛いかも?と覚悟はしたものの、 いざその場になってしまうと集中できるもので、 たくさんの学びを得ることができた。 そんなエネルギーを費やした後のお楽しみと言えばランチ。 この地...
三度も飛行機に乗りたどり着いたスペイン。 ホテルに入ってもほとんど眠れず、 しょうがないので、ちょっくら朝の散歩。 せかせかしてないのが何とも言えず。 移動の疲れも消えたような気分になる。 せっかくなので、そんな風景を。...
震災から9か月。 電力不足が騒がれだした夏前頃からだろうか。 業界新聞上では、住宅の高断熱化やより省エネ化された住宅への施策支援のニュースが踊り始めた。 創エネから、エネルギーを可能な限り使わない省エネへのシフトだ。 そ...
何やら、賑やかな声。 段ボールを開けて・・・ 荷物を取り出しては大騒ぎ。 と、それがこれ。 丸いの二つはランプの替えです^^ 2号曰く、小物がちょっとたりないんですよぉとぼやいていたけど、 私はその中身はよくわからない。...