母の日が、アスパラ発芽記念日。
今朝、事務所裏庭隅っこに埋めたアスパラガスの株の場所をチェックすると、 なんと、芽が!?
オヤジのぼやき?今朝、事務所裏庭隅っこに埋めたアスパラガスの株の場所をチェックすると、 なんと、芽が!?
親方の元記出勤時の今朝の岩手山。
親方の元記この三日間、寒暖差が激しかったので温度データをチェックしてみると、
親方の元記陽射しが遮られるとアスパラは白くなり、陽射しに当ると緑になる。
親方の元記昨日予定していた住宅のフレーミングは強風予報により一日延期して本日になったのですが、気持ちいい位に晴れ渡った今朝の空は、延期したのは正解だったよと言ってくれているようでした。
親方の元記10日前に買ったホワイトアスパラと一緒に買ったホワイトアスパラ栽培キットですが、3日目には芽が出て・・・
親方の元記現在開催中の完成住宅見学会では、新しいコンビネーションサッシが採用されています。
暮らしは変わる岩手の住宅業界に身を置き始めてから・・・ 暖かい家にしようと断熱材を入れたのに寒い家。それで壁の中は結露。 すきま風を無くせば家は暖かくなると、 住宅を高気密化してみれば室内の結露は増え洗濯物の室内干しが悪者に。 外張り...
親方の元記先日フレーミング(上棟)作業を行った住宅。
親方の元記住宅展示場前にハンギングフラワーが並べてあって・・