家づくり”男の顔”大賞
今日は宮古のH様邸の一日フレーミング。 我が社の誇る特殊部隊は今日は工場に朝4時集合。 (みんな何時に起きたんだ??) 私が現場に到着したのがお昼時も後半。 お昼寝タイムかな・・・と想像しながら現場裏に足を踏み入れると ...
今日は宮古のH様邸の一日フレーミング。 我が社の誇る特殊部隊は今日は工場に朝4時集合。 (みんな何時に起きたんだ??) 私が現場に到着したのがお昼時も後半。 お昼寝タイムかな・・・と想像しながら現場裏に足を踏み入れると ...
今日の岩手日報に内閣府調査「有料レジ袋55%が賛成」の記事。 今頃調査段階かあ・・と少し残念な思いもあるが、先ずは私も大賛成。 最近、毎日のように気になっていたことがコンビニでのレジ袋。 片手で持てるほんのちょっとしたも...
健康住宅。何が健康住宅かも解らぬまま言葉だけが氾濫している現在。健康住宅をもう一度検証してみたい。そんな健康住宅の裏側を紹介していきたいと思います。真の健康住宅を実現するために建材分析結果を報告しています。業界の裏側が見えてきます。自然素材だからと安心は禁物。アトピーなどアレルギーの方は裏付けのある素材選びが重要。
昨日午後横浜入り。 依頼してあった建材の分析経過と今後の分析項目についてなど打ち合わせ。 分析担当のOさんから、分析できないほどの高濃度を検出したとき 分析機器が停止すること、希釈して再度分析していることなどの説明を 受...
先日、分析や素材に詳しい方たちと一献かたむけながらの話。 「土壌中や水質の汚染が深刻なほど進んでいる」と言う。 以前に日本近海の水銀汚染が進んでいる、というニュースを思いだした。
我が家は昨日の夕方から遂に暖房運転を開始。 本来ならもう少し早めに暖房するはずだったが、せっかくだから 暖房時期前の温度データを展示場と我家を並行してとってみる。 ちょっと寒い!という家族に「じっとしてるから寒い。動けば...
今日は、11月11日。 よく考えると、4桁ぞろ目。 も~っとよく考えると4桁ぞろ目って一年に今日一日しかない! そして、今日午前11時11分なら8桁ぞろ目。 なぜか一人嬉しくなってしまいました。 そんな当たり前なことは...
岩手を二日留守していただけなのに9月並みの気候がいっきに 2ヶ月飛びで冬の装いになっていた。岩手山はふもとまで白く、 道行く人は冬用のジャケットやオーバーに一変。 冬ですね。 一昨日、東京行きの新幹線の中、 やるべき? ...
気がついたら居ない!? あれ? はぐれたのか!? それとも・・ そこら辺に隠れてるのか・・・ 扉を開けたり開いたり、どうでもいいとこまでひっくり返してもみた。 それでも見つからない。。。 急に不安がこみ上げる。 もしや...
目に見えないから、体に感じないから、とりあえず大丈夫。 本当に大丈夫なのだろうか? と思えるものが多すぎる。 大きくは大気汚染・土壌汚染・海洋汚染。 もっと大きく言うなら地磁気の変動や太陽の変化まで。 そういえば、食物...