私の宝箱には電場を測る小さな測定器が2種類あります。
一つは音の強弱で電場を知ることができ、もう一つメーターです。
単に遊びだったのですが、一人一人にメーターを押し当てて
みると、反応する者と反応しない者に分かれます。
あれっ?パソコンの使用状況によるのかな・・・
それなら・・・ 朝ならどうじゃい!
と今朝も懲りずにほとんどパソコンを触ってない状況で再チェック。
そしたら測定器が再び反応するではないですか。
しかも、前日の夕方に反応したメンバーだけが!
そしてパソコンに普段ほとんど触れることのない柴○まで??
どうしてなんだろう?
もしやこれは静電気に関わるのかと思い静電気をチェックしてみた。
ところがそうではないようだ。皮膚や着衣の静電気とは違うらしい・・・
電気のオーラなのだろうか。。。
結局、原因は分からず!
分かったのは、当社には3人の電気人間がいる!ということのみ。
追: URLが変わりました!
一応支障はないようですが、お気に入りやリンクを
貼って頂いている方は変更いただいた方がいいかも。
(なんせ、何が起こるか分からないこのブログなので)
↓新URL
https://daikyohome129.livedoor.biz/
コメントを残す