チャグチャグ馬コ

本日はチャグチャグ馬コの日。
当社事務所への導入路は馬コ行列のルートになっています。

チャ~グチャ~グう~まぁこがぁ、もの言うたぁ~♪

と、事務所窓より聞こえてくると
チャグチャグ馬コ行列が近づいてくる合図。

先頭車両の画像

行列の先導車両。

行列の画像

馬コ行列の最初はお偉いさん方が。。;

行列2の画像

いよいよ子ども達が馬コに跨るメインの行列の始まり。
今年は、101頭の馬コが参加だとか。

馬っこの画像

艶やかですねぇ^^

あねっこの画像あねっ娘の画像

 

 

あねっこ姿がいい!

あねっこ2の画像

手なんか振ってくれるからまたまたかわいい。
行列が私の見学場所の向こう車線なので、
こっちに手を振ってくれる子が少ないのがぺっこ残念かな。。;

2件のコメント

6月の第2週は自転車の大会と決まっているので
あんな近くでチャグ、チャグの鈴の音を聞くのは初めて。
心地いい響きですね。
午後、安比で自転車の大会。
苦しんできました。
馬ッコの鞍上の様に手を振りながら・・・とは
いきませんでした。

アルボンさん、大会お疲れ様でした!
たしかにロードで必死な形相は想像できますが、
笑顔で手を振るなんて想像できないですね。
できたら恐いし。。;
それこそ来年はチャグチャグワンコなんてどうですか^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です