デジカメ

最近デジカメが新しくなった。
昨日載せた写真がお試しショットのもの。
正直言えば、新しくせざる負えなかった。のす^^;

そう、子どもの頃から健忘症の私のこと。
過日の出張でうっかり飲食店のテーブルに忘れてしまった。
気付き一人店に戻ってみたが、なぜか!そこには既に影もなく。。
健忘マジックか、物欲マジックか原因不明。

カメラを失い出張報告ネタの殆んどを失った私。
会社に帰った後どのタイミングで切り出そうか・・・(苦悩)
それでも勇気を振り絞り小声で発してみる。

 ア・・もしかしたら、デジカメ失くしたかもしんね。。

すぐさまココログ1号反応。「な、なんですとおおお!?」の一撃。
続いて、脇から同類相憐れむとも嬉しそうとも観える営業Sの微笑み。
そして周囲から「またやったんだあ・・今度はデジカメかよお」の冷視線。

とまあ、この会社ってなぜかこういう時って
社長などという権威なぞ何の役にも立たない。
(ご馳走時のみの肩書きかも。。;)

それから仕置きの嵐も余韻もなくなった半月後、
ココログ1号から「お給料天引きで!」とダメ出しされながらも
笑顔で、おニューのデジカメを買っていただきました^^;

カメラは操作勘のない私に配慮、以前と同じソニーのサイバーショット。
旧機種との違いはよく分かりませんが、わかるのはたった一つ
液晶画面でペンタッチ入力、そして書き込みまでできる!
すごいですね、同機種でもあっという間に機能が増えてるんですから。
我が家のカメラと言えば、恥ずかしながら未だフィルムに固執。
会社はデジタル、自宅はアナログ、とこのギャップも好きなんです^^

さあ、また写真撮るぞ!と本来なら勢いづく私ですが、
もし、また失くしたら・・・
とぺっこ忘れ物恐怖症候群気しています。

どこかに、持ち物から所有者が5メートルも離れたら
ピーピーピー!!とか警報音鳴らしてくれる
忘れものセンサーみたいなのってないものでしょうか^^;

追:ーーーーーーー訂正情報ーーーーーーーーーーー

先日の投稿”諸葛川”にサケ溯上の件
ですが、ずっと以前から溯上しているそうです。
            
                      (ネタ元:諸葛川住人より)

私が知らなかったとはいえ、
なぜ今まで話が盛り上がらなかったのかが不思議ですが。。;

来年は9月~10月まで諸葛川シャケウォッチング月間になりそう♪

5件のコメント

5m離れただけで鳴られたら、いつも鳴っていそうな、と思いながらも探したら、ありました!!お試しあれ・・・。
https://www.jpcosmo.com/wasuremonoboushiki.htm
シャケの件
そうなんですか。周りの人は知っているんですかね?
たぶん知らないですよね。
来年はテレビ局でも呼びますか。

シャケの件②
今「広報たきざわ」を読んでいたら裏表紙の下のところに
写真付きで記事が出ていました。11月5日号。

アルボンさん、貴重な情報ありがとうございます!
なんかいいですよ。10メートルってのもいい!し、
それに部屋などで失くした時に探せる便利な機能まで^^
小さな子どもをおられる方にも使えるなんてかなり
いいんじゃないでしょうか。
でも普通の方には必要ないでしょうけど・・;
買ってしまいそう。。
いや、きっと買ってしまいます。。
②は家帰って見てみますね^^

忘れ物防止器の弱点は、
電池の寿命が短い点でしょうか^^;
まぁ、ずっと電源入れっぱなしじゃなくてもいいですよね。
普通は・・・。

電池?確かにずっと電源入れる必要なし。
とは思いますが・・・
替えの電池は欲しいような^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です