体調不良な愛機

雨後の芝生は一気に伸びる。
もちろん雑草も、気を抜くとすごいことになる。

そんなことで、
始業前の軽い運動代わりになっているのが芝刈り&草刈り。
芝刈り機は現在で4代目になる。
初代はアメリカから輸入資材と一緒に輸入した。
だって、当時日本だと20万から30万円はするものが、
アメリカだと1/10の2~3万円ほど。

同じホンダのエンジンでなじぇにこんなに違うのか!?

当時は不思議でしょうがなかった。
今では日本でも10万前後になってきたでしょうか。

現在の愛機がこれ。

愛機の画像

 

 

 

 

 

 

 

昨年ネットショップで購入。

そして、今年芝刈りついでにこの芝刈り機で生い茂った雑草も刈ったのがまずかったようだ。

どうもその時から、エンジンのパワーが上がらない。
それだけならいいのだけど、調子が悪い時には5分程でパワーダウン。
そして、再始動できず。
しばらく放置した後ならエンジンがかかるという具合い。

知り合いの工具屋さんに、お預けして一週間しても、快復できす。
今度は車の修理工場に預けて一週間、それでも結局復調叶わず。。
悩んだ挙句、自分で何とかならないものかと、
ネットで調べてみたものの、よくわからない。

さてどうするか・・・

メンテを考えるならネットでの購入は考えものですね。
まさか、購入先まで送るのはいいけどそれだけでも費用がかかる。
アメリカ価格なら、消耗品の掃除機くらいにも考えられるのに。。
買い替えるには微妙な価格帯・・

まったく動かないわけじゃないので、
ムリせず恐る恐る使ってみて、
いずれ、もし購入するならメンテのできるところから購入しようと思う。

ネットで修理を検索していて、ついクリックしてしまったおもしろいニュース。

   Honda 芝刈機の世界最速ギネス記録を達成

なんと時速187キロ・・

このスピードで芝を刈れる・・。

1分で3キロ、1秒なら50m・・

愛機がこのスピードなら、芝刈り距離から推定して10秒かからないことになる(笑

でもまあ、30分以内で芝刈りできたらどんなに楽か、、

愛機をチューンUPして、ドリフト刈りでもしてみようかなあ。

 

 

岩手で家の新築・建替えのハウスメーカーなら。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です