
トルコと言えば、モスクというイメージが強い。
今年に入りブルーモスク近くで自爆テロがあったばかり。
それもドキッとしたけど、今度は空港で。。。
それもかれこれ4回ほど利用したイスタンブールのアタテュルク国際空港。
あの空港で?と思うと怖くなる。
当り前に空路で入国となれば必ず通る場所。
街中とかなら、多少は当たり外れあるさ、
できるだけ人混みを避ければリスクは低いだろうとも思えるけど、
場所がピンポイントの空港の国際線となれば・・・
今度行くときがきたら・・・ ちょっと考えてしまうだろう。
とか考えてたら、今度はバングラデシュが。
日本人にも被害があるらしい。
もう遠い国のことではなくなっている。

心配しないで行ける以前のあの明るいトルコやヨーロッパに、
できるだけ早く戻ってくれることを祈りたい。
岩手のハウスメーカーなら。
コメントを残す