1/fゆらぎシーズン終了。。

sites/2/2021/10/1db36e9273537fbf9fc23ba180491bfd-scaled.jpgの画像

レースにまた誘ってください!

とお願いし、楽しみにしていたレースは2年連続での中止に。

 この状況じゃ、それもしょうがないべな。
 でもまあ、海との直行直帰で楽しむ分には。

とSさんからのお誘いで何度か楽しめたものの、

お盆休み以降、お誘いも全くなくなり、宣言解除後、

 あと、1,2回は・・・行きたいよね。

との望みも、どうやら絶たれた様子。

sites/2/2021/10/80f67fff40e0903047330f2b228e243c.jpgの画像
9月、お天気と都合が合わず断念。そして10月に入ると海の風は完全に冬型に移行してしまったようです。

今シーズンは、終わったんだあ。。

sites/2/2021/10/b7612b71c08547dbd9309a2ec66b0785-1.jpgの画像

揺れる波と揺らぐ風に身を任せながら、船上から仰ぐ空。

sites/2/2021/10/5a8eff6037d0476ea3093c81c04b2f01.jpgの画像

心地よくまとわりつく潮との戯れも、来年までお預けです。

sites/2/2021/10/1db36e9273537fbf9fc23ba180491bfd-scaled.jpgの画像
岩手山に冠雪もしたしね、寒いし、もう諦めました。
冬に向けて前を向いて歩こうと思います(笑

冬は、岩手で快適に過ごすための住宅を探求するだけで、興味と時間は十分に埋まる。

夏に海でくつろぐって、ちょうどよかったんだけど、、
さすがに自粛の繰り返しが2年も続くとねえ、

自粛令があったとしても、夏を楽しく過ごすとしたら・・・

来年は本格的に渓流釣りでもやってみたらいいか。

直行直帰、山奥に入ったら濃厚接触なし、

接触あるとすれば・・・ シカにツキノワグマだべ(笑

来年がどういう状況であったとしても、お日様と風と自然と戯れる術を持っときたいよね。