岩手での高断熱住宅の室温設定と暖房費削減割合

昨日、少しでも参考になればと家づくり教室直前に用意したものの一つに、

高断熱住宅の室温設定と暖房費の関係:岩手県盛岡市

岩手県盛岡での室温設定と暖房費削減割合の目安

岩手の高断熱住宅で一般的な暖房時の室温22℃を基準に、

そこからいくら暖房設定で室温を下げたらどのくらい暖房費が削減できるか?の目安に作ったものです。

もし今後暖房費が2倍になったとしてその増額分を補うためには暖房費を半分以下にしなければなりませんよね。赤文字の部分が暖房費を半分以下にできる室温設定になります。

Ua値 0.23なら 室温4℃下げると暖房費1/2以下に。

Ua値 0.15なら 室温2℃下げると暖房費は1/2以下になるようです。

住宅規模家族構成等で違ってくるとは思いますが、住宅の断熱性能のレベルが高くなればなるほど室温調整での暖房費削減は容易だということがわかると思います。

あとはいかに南面からの日射取得量を増やせるかですね。

いやあ、それにしてもまたしてもセミナーでミスってしまいました、アワテンボウデスミマセン、、

最後に、最近私が気になったニュースを。

多摩地域のPFAS血液検査、85%の人が「健康被害の恐れ」米国の指標値超える 市民団体が中間報告:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

岩手でも調べて欲しいですよね。
岩手の場合は農薬等の残留値のほうが重要かもしれませんけど。

医療情報提供で世界的的権威のNPO『コクラン』が「マスクにウイルス予防効果はない」とのレビュー発表/『外科用であれN95マスクであれマスク着用に効果はない』 | Total News World (totalnewsjp.com)

来月のいつでしたっけ?任意になるとか。
即行、こどもたちのマスクだけは自由にしてあげてほしいかな、私としては。

あと、幼稚園だったかな、オーガニック給食が始まった!みたいな記事に、

いいぞ、いいぞ、もっと拡がれ!

とつぶやいてみたり(笑

さ、明日もがんばろっと。

当ブログの高断熱住宅系ネタアクセスランキング

住宅の断熱性能に新たな推奨値

住宅の新たな断熱等級へと繋がったHEAT20からの断熱推奨値G3

ヨーロッパの断熱

ヨーロッパの断熱レベルを観て20年後30年後の日本の住宅のあるべき姿が想像できるかもしれません。

ドイツ住宅に学ぶ高断熱

世界トップレベルの断熱基準を持つドイツ住宅の断熱レベル

北欧の家:ログハウスの断熱編

北欧ではログハウスだけでは寒い!は当たり前。ではどのように断熱しているか。

岩手の住宅に、外張り100mm断熱を。

海外と比較してみると、岩手の住宅なら断熱レベルは外張り100mm以上が必要ではないか。

岩手の住宅をセラミックヒーター1台で全館暖房できるか遊んでみた。

レベルの高い高断熱住宅なら、岩手の冬でどの程度の暖房能力が必要かを感覚的に知るために。

高断熱住宅の泣き所

高断熱住宅の断熱施工は性能バランスが大事。なのに断熱の弱い部分のあるそのポイントとは。

住宅の気密性能C値より重要な窓周囲のヒートブリッジ対策

高断熱住宅では基本として求められる高い気密性。なれど窓周囲の熱損失の方がそれより大きいという驚愕。

ドイツ住宅レポート Ⅴ :外断熱も凄すぎる!

2005年の記事で当時のライブドアブログから機械的に移動したのでPCの方は読みにくいかもしれません。

家の建て替えか断熱リフォームか

寒い自宅を何とかしたいと考える方が必ず悩む「断熱リフォーム」が良いのか、やはり「建て替え」た方がいいのかについて。

2 件のコメント

  • 今食べてるのが将来の自分になるんですもんね~
    毎年自宅の庭に植えて肥料も何もやらないトマトが一番美味しいと思うこの頃です!

    • 今食べてるの将来自分。良い言葉でです。いただきます!
      ほったらかし野菜がおいしいなんて、もしかしたらそれが理想なのかもしれませんね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です