ヘルシンキで見かけたサンタのお店。

そうなんだあ、
サンタっていろいろなんだなぁ。
と眺めた。

やはり本場のサンタは違うなあ。
さあ、今年はどんなサンタでいこうか・・・
とイメージしながら帰国。

誰が着せたかわからないけれど、
既に事務所内はサンタモード。
ネットニュースで、一昨日北欧を出発したらしいサンタ。
当社で一息ついて出かける予定が、長旅で疲れたご様子。
そこでバトンタッチしたつもりの親方サンタ。

サンタは暗闇にほんのり見えるくらいがいい、
といつも思っているんだけど、そうもなかなかうまくいかない。
子どもたちに近づこうとすれば、明るいところに行かなきゃならないし・・
そんなことで、サンタばれしてしまう場面も。。
来年はもう一工夫せねば!と反省しながら、
今夜も、親方サンタは出没します^^;
こんばんは。昨晩は県北の遠いところまでご苦労様でした!子供たちはうれしさと驚きでいっぱいのようでした。特に「フィンランド」キーホルダーが、本物サンタさんの証拠としてお兄ちゃんの心に残ったようです。ありがとうございました!
Nさん、どういたしまして。
お姉ちゃんが引いていたのがちょっと気がかりでしたが、
楽しんでいただけたようでサンタもうれしい限りです。
また何か楽しめる企画を考えたいですね^^