一昨日、九州からお客様をお迎えし、今朝お見送りした。
先ほど無事自宅に戻られたとの連絡がありほっとしたところです。
でもね、、、
よりによって一番雪のひどいときに当たってしまって。
それでも「雪は大好きだから。」と言ってくれたのがうれしかったですね。
そんなことでまたまたここを二日もさぼってしまいました^^;
さて今日は何をネタにすんべかな、、と考えた結果、
写真蔵で目に入ったのが車輪の写真。
というわけで、アーティークの倉庫で見かけたものから。


これらをインテリアポイントの一つに、
壁なんかにかけたらそれはいい感じかも?ってチェックしておいた。
お値段は2~3万円位。
そしたらその後、レストランで・・・

おっ、こういう使い方もおもしろいかも?的発見。
確かにアンティーク素材と照明の組合せってありですよね。
いろいろな組合せを考えてみる価値はありそうです。
そして最後に、ぜんぜん照明とかとは関係ないアンティークを。

等身大のライオン君。
これ、いくらだと思いますか。
5万円です。
予想より安いべ。てなことで感心していたら、
なんと、奥のライオン君とセットで5万円だとか。
それなら・・・コンテナに積み込んでもらっちゃおうかな♪
なんて考えたのも一瞬のこと。
こんなのどうすんですか~!?
との声がいくつも頭をよぎって、、、ボツ。
考えてみりゃ番犬にもならんしね。
買わなくてよかったよかったですよ。
コメントを残す