岩手の暖かい家づくりのために。
降りますねえ、雪。 今日なんか、3回も雪かきしてしまいました(笑 昨年建てられたお施主様ご夫婦が事務所にふらっと立ち寄っていただきました。 雪の中、2時間もかけて盛岡にいらっしゃったとか。 今はうちで過ごすのが一番好き。...
降りますねえ、雪。 今日なんか、3回も雪かきしてしまいました(笑 昨年建てられたお施主様ご夫婦が事務所にふらっと立ち寄っていただきました。 雪の中、2時間もかけて盛岡にいらっしゃったとか。 今はうちで過ごすのが一番好き。...
HPでおなじみの方もいらっしゃると思うのだけど、 こちらのお家はまだ未入居。 7日より温水の供給温度は30℃と一定を保つ。 お天気の良い日の室温の振幅幅は5℃ほど。 窓が大きく日射の採熱量が多いということもありますね。 ...
今日、東京からの来客があったにもかかわらず、 昼休みに、パン一個におにぎり一個をほお張りながら車で向った現場。 到着したときは、床組み作業中だった。 断熱の弱くなる部分の床周り、念入りに断熱補強も。 さあ、ここからの仕掛...
当社の夜の駐車場の風景。 この雰囲気って、結構好きかも。 奥に見えるかまくら(実験棟)で餅でも焼きたくなります。 灯りと雑煮で、あったまる冬のかまくらBarもいいかもね^^
今、巷で注目を集めているエコ住宅。 いろんな手法や名称があって惑わされてしまう。 私だって、何それ?てことで興味を惹かれて、それでよ~く調べてみたら、 おいおい、意味不明なこと言って素人惑わせてんじゃねえべよぉ、、 てな...
昨日で通常業務を終え、今日は大掃除をして半ドンにて解散。 そして私はあいさつ回りしながら現場にも。 作業のお休みって、日曜日ならいつものことなんだけど、 いつもとは何か気配が違う、 今日の現場は、「オレもちょっくらお休み...
ここ最近、、ほんとうにここをサボってばかりですみません。 例年追われてばかりの師走なので、今年こそはスッキリ締めたい! そうよ、追われるより仕事は追うべし!でしょ。 てなことでやってみたまではいいのだけど。。 気持ちはね...
同じ食材を預けられた何人かが料理をすれば、 きっとそれぞれの思惑で調理法は違ってくる。 よって、味も栄養分も違うものになるでしょう。 もちろん見た目だって。 私のような味覚音痴でも味の違いに気づくことがある。(時々だけど...
そろそろ・・・と、冬支度の準備をと今年のテーマにとりかかろうかと思ったら、 どうもデータ通信の不具合なのか温度表示されない。 いろいろやってみたがダメで、新しいものに替えようかと思案していると、、、 なぜか今日は好調。 ...
冬支度をそろそろ・・・と、13年モデルに向けて、 どんな味付けが効果的なのか、、 まだ見つけられないでいる。 どの程度の室内環境を想定するかでも違ってくるので、 どのラインを想定すべきか。地域差もあるしなあ・・・ これら...