台風のあと
昨日の台風一過、落ち葉掃除せねば!と出勤してみたら、若いもんが一人既に作業をしていた。 ところがです。やはり濡れてる状態では集めにくそうだべ・・ こりゃ、大変すぎるべ! てなことで、 午後葉っぱが乾いてからにすんべ。 て...
親方のぼやき!?昨日の台風一過、落ち葉掃除せねば!と出勤してみたら、若いもんが一人既に作業をしていた。 ところがです。やはり濡れてる状態では集めにくそうだべ・・ こりゃ、大変すぎるべ! てなことで、 午後葉っぱが乾いてからにすんべ。 て...
北欧住宅視察記他今日は車窓からの北欧の住宅地を。 以上、写真のみ。 最後の写真は奥の住宅の屋根が気になり撮ったものです。 慌てたのでピンボケしてますが^^;
親方の元記先週、近くの諸葛川に鮭が遡上しているのを確認。そして昨日の岩手山の初冠雪。これで、もう冬も間近だべ。 てなわけで、冬支度って・・・何があったっけ?と岩手山のおかげで思い出せるんですねえ、 これは昨日工場に行った時に撮った...
北欧住宅視察記他今日は何の脈絡もなく、ぺっこ前の出張時の視界を。 この窓枠室内側カラーがずっと気になってしょうがない。 玄関ドア周りを塗っちゃうか・・防水のメンテの結果かも。裏口の扉なら、生垣にポツンと立てるのもいいよね。 マンションの...
新たな高断熱住宅へ何やら、二日間論理式だとか何とか、、、不慣れな問題にぶち当たると、乗り越えるまで動けなる悪いクセ。昨日はほとんど前に進むことのない一日。当社のシステム変更の作業もあって昨日は夜遅くまでかかってしまった。 今日はその再設定...
北欧住宅視察記他昨日と同じく北欧の住宅展示場ネタから。 まずは素敵なリビングを。 そして今日の本ネタは・・・、このお家の窓(笑 私が勝手に”ヘルシンキスタイル”と呼んでいる二重建具の窓です。 よく観ると、、、両建具とも、トリプルガラスに...
北欧住宅視察記他今日は北欧の住宅展示場で私的におもしろかった住宅を一つ。 大目にはテント倉庫?のような形状です。 この存在感。 にしても・・・・ 屋根までですからね。しかもトップライトまで付いてる・・ この厚板の裏側の防水やら排水は・・...
北欧住宅視察記他本日、お引渡のお家が一軒。 北欧の技術や当社のノウハウをつぎ込んだ「無暖房の家」シリーズ。それにPX-1で得たスペックも新たに加えられ、このシリーズでは、最も南に位置する場所に嫁ぎました。 今日、家のなかを駆け回る三人の...
家づくり小さな技術今朝、出社すると机の上に段ボールが2個・・ あ、そうかあ、昨日到着したコンテナの荷物だべ。お~お、この日を待ってたべよぉ! てなことで開けてみると、 あるぞあるぞ~♪ 前々回の海外出張時に、あれもこれもと注文したツールた...
北欧住宅視察記他今日は北欧で訪問した家具店を紹介。 いろんな家具がありますでしょ。 いや、冗談です^^;