幸せの瞬間
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| お知らせ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||...
親方の元記||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| お知らせ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||...
親方の元記もうこんな時間・・なので、今日はドイツで見かけたちょっと不思議な家を。 不思議っていうのは、私にとってですからね; 個人的に、こういう家が建てたい!と思う家ではないんだけど。 なのに、なぜか惹かれる不思議さ。 何か田舎の...
南欧住宅視察記今日はご法事に出席。 会食では飲むも飲んだり食べるのも食べたりで、 すっかりご馳走になりすぎた。。 会食後、 同行のスタッフに会社まで送り届けてもらったはいいが全く動きようもない。 なので、何かしながら酔い覚まし&...
親方の元記今日も、昨日に続き快晴のお天気。 昼時にふと、 あっ、そうだ稼がなきゃ! と思いだし、昨日に引き続きスコップ片手に外に出た。 何をするのかって?そりゃ決まってます。 昼のスコップ体操(笑) 今日のスコップ体操は、ちょっと...
北欧住宅視察記他今日は先日お伝えした五ッ星ホテルの母屋を。 今はホテル、その前は弁護士さん、 ・・・一番最初の住人はいったいどんなお方だったのでしょうか。 きっと華麗なる方々だったろうことは私でも想像できる。 だけど、私のような山出しモ...
不思議発見伝今日は先日の受賞住宅の取材。 取材はそれほど手間がかかるわけでもなし、 その対応時間さえ確保すればいいのでそれほど負担にはならない。 けど、、、 昨日届いた機関紙の原稿執筆依頼には驚いた。 機関紙に掲載されるのは知ってい...
家づくり便利帳今日は見本市での発見を。 パッと見最初は気付かなかったんだけど・・・ 近づいてよく見たら、な~んだあ♪てなもの。
親方の元記やっと寒さも緩んできた。 今朝もまぁだすばれるじゃなあ!と言うこともなくなってきましたね^^ ところで、この冬は寒くて大工さんも大変でしょう、とよく言われる。 フレーミングを行う社員たちは確かにこの冬の厳しさを身にしみて...
北欧住宅視察記他やっとこ登りつめ座ることのできた特別な場所。 そこにはいつもとは比較にならない視界が拡がっていた。 アメリカまで見えるんじゃないかって首を伸ばしてみるくらいに。 それがおとなになり改めてその場所の前に立ってみると、 その...
新たな高断熱住宅へ今日は家づくり教室。 そのプレゼンの準備のせいもあり、二日もここをサボってしまいました^^; 欧米化の進む日本のライフスタイルではあるけれど、 それならそれで、欧米に学ぶところは学び、日本のいいところと合わせて、 良いと...