岩手の雪を何で除雪すればいいのか・・
今朝の最低気温-6℃、日中の最高気温6℃の晴れ、そして風なし、雪散らすには最高の一日でしたねえ。 野暮用を数件こなし、午後は工場へ。 実は今日、工場での住宅パネル製作は2022年最後なんです。 住宅パネル納めということに...
今朝の最低気温-6℃、日中の最高気温6℃の晴れ、そして風なし、雪散らすには最高の一日でしたねえ。 野暮用を数件こなし、午後は工場へ。 実は今日、工場での住宅パネル製作は2022年最後なんです。 住宅パネル納めということに...
今朝も思いっきりの雪・・ 連日の雪かきに若かりし頃感じた部活でのあの筋肉痛♪ オレ、頑張ってる!証みたいな感覚を思い出してしまいました(笑
年末何かと慌ただしいのに、そこに今日の雪。 予定が狂ってしまいました。。 ほど良い筋トレとはいかず、今宵はぐっすり眠れそうです(笑
昨晩はぺっこ寒いかも?と感じた我が家。
今日は家づくり教室でした。
業界紙に目を通してみると、高断熱住宅で暮らすご家族のレポートが
朝、雪かきして道路に出ると交通渋滞や接触事故などに遭遇してしまうと、つい今朝の最低気温は? と観てしまいます。
先週末完成住宅見学会を開催した北松園の住宅。 床暖房の慣らし運転中の温水温度は27℃でした。
岩手は本格的な冬を迎え、いよいよ高断熱住宅の良し悪しを肌で感じられるようになりました。
今日は岩手県雫石町にて住宅の一日フレーミング(上棟)でした。