お天気しだいの外壁の塗り壁作業
今日も寒かった。。 現場では午後、つくった色の塗り壁作業にいよいよ入った。 ああでもない、こうでもないと言っているうちに、体が冷えてくる。 まるで冬みたいだべとぼやきながら進む。 ここまで作業を終えたところ...
 親方のぼやき!?
親方のぼやき!?今日も寒かった。。 現場では午後、つくった色の塗り壁作業にいよいよ入った。 ああでもない、こうでもないと言っているうちに、体が冷えてくる。 まるで冬みたいだべとぼやきながら進む。 ここまで作業を終えたところ...
 家づくり小さな技術
家づくり小さな技術今朝は、昨日の草刈なのか夜のなのかはわからないけど、 ちょっとした疲労感が。。 そこでS田が気を遣って買ってきてくれたユンケル。 いつもより奮発して高グレード(笑 ファイトー、一発!で、家づくり教室を迎えた。 気を遣って...
 家づくり小さな技術
家づくり小さな技術お盆前に外壁の塗り壁仕上げをしたお家がある。 仕上がりが思うようにならなかったという。 お盆明けに再度試し塗りで挑戦し、 いろいろやってみたサンプルが持ち込んでくれたのだけど、 それを見ても、どうも違う。 線が太いという...
 家づくり小さな技術
家づくり小さな技術数日、ここをさぼってしまいましたね。 一昨日は私含めて三人で三重まで行っていたのですよ。 私は油を売ってばかりでしたが、他二人は新たな技術習得のため、 暑さにめげずに頑張っておりました^^; これらの素材と技術を駆使する...
 家づくり小さな技術
家づくり小さな技術今日は塗り壁教室。 できるだけ家づくりに、 そして仕上げ素材である塗り壁に馴染んでもらえるようにと、 年に2回開催している企画^^ スタートしてからもう何年になるのか・・ 何回目になるのかも思い出せないけけど、私たちも楽...
 家づくり小さな技術
家づくり小さな技術今日は塗り壁なお話を。 昨年、ヨーロッパに行った際のことだけど、 塗り壁材の原産地にも寄ってみた。 ところが行程がおしてしまい・・・ 現地に着いたときにはこんな感じで、 見れるかどうか不安だったんだけど、 ぎりぎり何とか...
 親方の元記
親方の元記GWイベントも終了! イベント会場の撤収&片づけも大きなところを終えました。 小腹コーナー、一番人気はなんと言ってもたこ焼き。 年々、味っこもたいしたうんめぐなってでえ、 ほんとにたいしたもんだあ。 10...
 親方の元記
親方の元記四月になってからも春への期待と落胆に揺さぶられていたけど、 それもどうやら・・・越えたかも?と思えるような穏やかな日が続く。 事務所ではGWに向けた準備も少しずつ動き始めている。 そろそろ私も自転車に乗ろうかなあ、と考え...
 暮らしは変わる
暮らしは変わる一昨日は展示会チェックのため東京へ。 夜は友と食べて飲んで語り、また飲んで(笑 翌朝はまたまたちょい大きな失敗をしては大汗掻いて・・ 相変わらず普通にはいかない私でした。。 今日は展示会で私的にちょっと気になったものの中...
 親方の元記
親方の元記ちょっと暑かったけど、昨日は塗り壁教室だった。 塗り壁が手にくっつくと、気になり手を何度も洗う子どもたち。 だけど、そんなことも最初だけ。 どろんこ遊びの感覚が戻ったのか、手が真っ白になってもお構いなし。 手ぶくろだ~!...