お腹いっぱい♪
せっかくおニューの携帯で撮った写真があるので、 今日はそのどうでもいい写真を^^; 写真を見る限り、お魚やさん? と思ってしまいますが、 ここは今回の中国で行ったお食事処です。 ここで食べたそうなのをチョイスチョイス♪ ...
親方の元記せっかくおニューの携帯で撮った写真があるので、 今日はそのどうでもいい写真を^^; 写真を見る限り、お魚やさん? と思ってしまいますが、 ここは今回の中国で行ったお食事処です。 ここで食べたそうなのをチョイスチョイス♪ ...
親方の元記今日戻りました! ぺっこ疲労モードかも。 かなりの肩こり・・ リュックずっと背負ってたせいでしょうね。 盛岡駅に降りると、あれれ?っていう程、秋らしくなっていて、 なんかうれしくなりましたね。 今回はちょっとした見本市...
南欧住宅視察記プロヴァンスの住宅展示場の裏側。 物置きみたいに雑然と使われていて、 とても展示スペースとしては使われてないだろ、って場所。 でもそこが、妙に気になる空間だったんです。 奥のタンクは無視して見てください^^; で、あの時...
親方の元記池をつくってしまう程の昨日の雨。 その影響でしょうか、 大地の水分を、熱気が吸い上げたかのような今日の蒸し暑さ。 たまりませんね。。 そんなことで今日は、涼しげな中庭を一枚のみ^^; ヨーロッパなら表通りの街並みを眺める...
親方のぼやき!?今日の夕前、 ピカリときたと思ったら、瞬間頭上で空が壊れるような轟音。 おいおい、すっげえなぁ。 と思ったら続いてスコールのような雨。 お施主様との待ち合わせの現場に出かけるに出かけられない。 しばらくして、小降りになっ...
親方の元記いつも苦労かけているスタッフのために? 突如夕方に思いつきで店開き。 今日は仕事止めえ~!! てなことで始めた夕食会。 でもね、 準備している夕方は立っているだけで暑かったんデス。。 8時過ぎかな、やっと風が気持ち良くな...
親方の元記私が毎朝通る道がある。 その通勤路脇の住宅地で基礎工事が始まっていた。 正直、どこの工務店だろう・・くらいは思ったが、 毎朝の工事の進捗を観ても気に掛かるようなこともなく、 基礎工事は終わったようだった。 そして、躯体工...
北欧住宅視察記他ほんの少しだけ秋の気配を感じられるようになったけど、 まだまだ残暑厳しいですねえ。 今日、時間があったら一人アイスでも食べようかと思ったんですが、 結局気が付いたら夕方でした。。 そんなことから、今日はアイス代わりに・・...
新たな高断熱住宅へ窓サイズや窓の断熱性能U値の要素であるフレーム、ガラス、スペーサーの 組合せによるU値の傾向くらいは概ね把握しておこうかと、 それぞれに計算して遊んでみた。 そしたら・・ 組合せ ① ② ③ ④ ...
南欧住宅視察記今日はガラス張りの空間を。 このガラス張りのピラミッドは、ルーヴル美術館の入り口。 この中はかなり暑かったです。。 今日はルーヴルを紹介したいわけじゃなくって、、、 メインはこちら。 泊まったホテルの吹抜けのウィンターガ...