塗り壁研修・・

一昨日昨日と出張。
今回の目的は塗り壁の実地研修。
初日は雨だったので、午後3時から夜にかけては室内研修で終了。

夜は、翌日のお天気を祈りつつ・・・カル~く?乾杯(笑)

夜明け・・の画像

翌朝目覚めると、こんなに気持ちいい夜明けを迎えられたので、
朝から気合いを入れて行きましたよ、現場へv

研修住宅現場の画像 住宅現場の画像工事現場の画像 塗り壁の画像 みかん・・の画像

脇にあったみかんが気になってしょうがなかったけど、
しっかりと技術は習得できたと思います。

それにね。
技術とは違ううれしい秘密まで快く教えていただいたりと、
とっても発見の多かった二日間でした。

さあ、こっからは私たちの問題。
塗ることだけが目的ではないので、この後にちょっとした実験が待っている。
この実験がうまくいって初めて目的達成となるわけなんだけど、、、

もし、実験がうまく行かなかったら・・・
な~んてこと、今は考えないことにしておきます^^;

漆喰でつくるおしゃれな岩手の注文住宅なら。

2件のコメント

私も将来のために、塗り壁やタイル貼り技術を勉強しなくては‥と考えて、参加の機会を伺っております。所で‥完成見学会のパンフレットの建物仕様に金額総額も加えて頂けるとすごく参考になるのですが‥どうでしょか

野望→家!さん、いつでもご参加お待ちしておりますよ^^
それから・・・
チラシやご案内にその家の金額があった方が参考になるのは
分かっているのですが、個別の家の金額はお施主様のプライベートな情報でもあるので控えています。
個別になら大まかにならお話はしていますので、
気になる家がありましたらスタッフに聞いていただければと思います。
それに間取りも不特定多数に渡ってしまうチラシには
防犯上の配慮から載せないようにしています。
広告上は不利・不親切かもしれませんが、
「私たちが守るべきは誰か」という視点からの判断ですので、
ご理解ご協力をいただけるとうれしいです^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です