北欧の住宅展示場より一枚。

バタバタしていて、何をどんな趣旨で撮ったかも憶えていない。
ただこの写真を見るかぎり、この窓のあるコーナーが気になったから。
行列に流されるながら瞬間的に写真を撮るしかなかったのだけど、
部屋のどんな位置に、どんなサイズの窓を。
そこでどんな明かりを楽しもうか。
配置された框や格子。
それはもう、ピクチャーウォールでありピクチャーウィンドウなわけ。
こういうさりげない演出って好きですね。
外側に据えられているスクリーンだって、
日除けという実用面もあるけど明かりの演出に一役。
Uf=0.8とUg=0.4の組合せの窓は・・・とか、
そんな断熱性能はもちろん大事だけど、
それに加え、まだまだ窓の楽しみ方って無限にありそうです。
さて、
明日明後日の週末は新たなサンプルも展示されての事務所&展示場イベント。
今までに見たことない、知らなかったあ、
そんな新たな発見をしてもらえたらうれしいですね。
11年ヘルシンキなら、
北欧の家のデザインなら以下の住宅展示場もチェック。
スウェーデンの一般住宅なら以下も。
北欧住宅の断熱性能に興味のある方は、以下もチェック。
コメントを残す