今日の住宅のフレーミングは・・・

マンションと背比べするつもりはないのですが、そういうエリアでした。
フレーミング作業を見学する側は、一日見上げている状態が多くなる。
近くで長時間見ていたりすると首が痛くなることもありますが、
個人的に下側にうつむき加減の姿勢よりはずっと好きかな^^
ぺっこの上目使いなら心穏やかになるし、
ぐっと空を仰ぐと気分が高揚するように感じます。
だから、空を飛ぶ鳥や飛行機との遭遇はラッキーでしょ。

いつもと違う空との遭遇も、

空を移動する人間との遭遇も、すべてがラッキーの積み重ね。
ですが遭遇はラッキーでも、これ見てたら・・・ はらはらもんだけどね(笑
明日から、住宅の見学会を開催です。
”2階にリビング”という選択。
ご来場されたら、リビングへ階段を上る際に試してみてください。
2階へさりげなく目線を向けてみる。
そしたら、家づくりへの元気がどんどん湧いてくるかもしれません^^
では、会場でお会いできるのを楽しみにしています。
一日フレーミングって何?と言う方はこちらを。
・困った!からの一日フレーミング
・一日上棟は一日して成らず!?
・一日上棟は一日にして成らずⅡ
岩手の注文住宅なら。
コメントを残す