今日は一日フレーミングの日。

現場では1階の壁が組みあがったところ。

水糸を通し、壁の通りをチェック。

そのうえで、壁を筋違で仮固定。
筋違はフレーミングが終了すると外します。
だから、仮^^
そして今日の現場は・・・

バックには岩手山が♪♪
この場所に居を構えることを決めた施主の気持ちがわかりますね。
そして、壁の作業は終わった。

さあ、床にいくべが!
などと、言葉を発することはありません。
この時はアイコンタクトでOK!
彼らの合図のほとんどは、手振りか見つめ合い笑顔で首を縦に振るだけ^^

さあ、2階床組み作業開始。
というところで、8時15分。
私は花巻空港まで客人をお迎えに行かなければならず・・
現場を後にしたのでした。
毎日、この絶好のポジションから岩手山を眺められるんですよね。
完成が楽しみです^^
南部富士なフレーミング
コメントを残す