今日はフレーミングの日。

遠くから駆けつけてくださった施主Fさん。
お天気が荒れたりで順延していたものだから、
今日は大丈夫か、、、と、ぺっこ不安もあったけど、
何とかこぎつけることができてほっとした。
夕方現場から戻る途中、たくさんの子供たちを見かけた。
今日はどうやら、滝沢村恒例の夢灯りとのこと。
ならばオラ達もってことで・・・ 点火してみた。

積雪後の路面は今朝もテロテロで大変だけど、
雪が降るたびの雪かきも大変だけど、
除雪した山なりの雪も邪魔だなあ、と思ってたけど、
その小さな雪の丘に灯をともす。
不思議ですね、
こうして一手間かけたら、不便も風情に変わってしまうんですから。
身体はぺっこ冷えきったけど、こんな瞬間もいいものです。

コメントを残す