ナマズ・・
私もみんなもだけど、変な意味で余震慣れしていた。 余震が来るたびに、震度を確認しているせいか、 情報を確認せずとも体感で震度予測がつくようになった。 そして揺れてもいないのに、地震?と揺れているような錯覚も度々のことだ。...
私もみんなもだけど、変な意味で余震慣れしていた。 余震が来るたびに、震度を確認しているせいか、 情報を確認せずとも体感で震度予測がつくようになった。 そして揺れてもいないのに、地震?と揺れているような錯覚も度々のことだ。...
GSの給油待ちではいろんな事件が起こっている様子。 GSでも初めてのことだったでしょう。 当社で契約しているGSも、緊急車両のみしか給油できない、 とかから始まって、 急な一般車両への給油となったものの主要道の長い長い給...
昨日の夜に回収していた温度記録計。 今日ココログがまとめてプリントしてくれていたデータ。 それを夜になってからまじまじと観た。 先ず、目に入ったのは外気温。 これほどまでに寒かったのか、、、 寒いよなあとは毎日感じていて...
新幹線のトラブルで約2時間遅れ。 大宮に着いた時にはもう成田行きを諦め、 明日のフライトに振替え手続きを手配。 それはまあいいとして、失った1日分のスケジュール、 どう埋め合わせすんべ? てのが今日の私です。 でも、ちょ...
昨日、スーツケースを宅急便で送った。 バタバタした中で送ったものだから、正直その中に何が入っているか 私はほとんどわからないまま。 そして昨夜、ふっと思いだしてしまった。 あ~、あれ入れるの忘れた。。 そのスーツケースに...
夏に仮設置のままだったこのテントは、 積雪対応ではテント中心部に必要な柱をまだ設置していなかったことが原因。 人的被害がなかったことは不幸中の幸い。 お天気に対するリスク管理、再認識しなければなりませんね。 シャリオくん...
エサ箱の下に群がるスズメたち。 習性なのかチームワークなのか・・ 食堂に乗っかったメンバーが、ここから餌を弾き飛ばすんです。これじゃあ、餌もすぐ無くなるわけだべ、と納得。 そして、 何という名前でしょうか。スズメたちの群...
ここ毎朝、家を出ると、 霜柱を見てはその日の寒さ加減をチェックして車に乗る。 こう連続して寒くなってくると霜柱みるのも毎日。 会社に行けば、入り口にある住宅展示場”ウィズアス”を 眺めながら駐車場に入るのが習慣なんだけど...
事務所内を暖房し始めてからずっと気になっていた過乾燥。 ココログたちから言わせると、 この時期、肌はバリバリですよ!それに化粧のノリだって悪いし(怒 そんな不満をつい聞き流していたら、 いつの日からか小さな乾燥器が置かれ...
今日はぺっこマニアックな窓のことを一つ^^ よく窓のガラス面に格子のあるタイプってありますよね。 普段何気なく見ていると思うんですが、 この格子のあり方って結構種類があるって知ってたでしょうか。 ・格子が桟となりガラスが...