今日のニュース

ニュース1 ニュース2

夏に仮設置のままだったこのテントは、
積雪対応ではテント中心部に必要な柱をまだ設置していなかったことが原因。
人的被害がなかったことは不幸中の幸い。
お天気に対するリスク管理、再認識しなければなりませんね。

シャリオくんの救助作業が終わった頃、
タイミングよく登場したのが当社の特殊部隊。
ほんの1時間ほどで撤去撤収で復旧完了。

午前の打合せの方はこの惨状を見たと思いますが、
午後にいらっしゃった方は、
「あれ、テントがない?」位しか気付かなかったかも。

この間の私はと言えば・・ ほとんど身動き取れず。
血中酸素不足により、ここ2,3日エラ呼吸中。。

それでもね、
社内にこうした仲間・機動力があるってことが嬉しい。
だから今日は、ある意味小さな被災訓練なのかもと思えた。
訓練など必要ないに越したことはない。
けれど、災害って奴はいつも時間やこころの隙間を突いてやってくる。

さあ、明日は訓練の必要なんて感じない一日だといいですね。

まずは車の運転をみんなで気を付けましょうか^^

最後に。
スタッフたちを見ていて

ニュース3

と思うのはただの親バカでしょうか(笑)

岩手で家の新築・建替えのハウスメーカーなら。

4 件のコメント

  • こんばんは、Rです。
    すごい雪でしたね!
    もうすぐ完成する自分の家もものすごい雪に覆われて
    いて、除雪機の必要性をひしひしと感じました(苦笑)
    誰も怪我がなくて本当によかったですね。
    我が家ももう少しで完成。
    まだまだお手数をおかけしますが、
    よろしくお願いいたします。

  • Rさん、ありがとうございます。
    そして、コメントいただいてたのに、、
    ご返事が遅くなり申し訳ありません。
    Rさんのおっしゃる通り、今回のように降られると
    確かに除雪機が欲しくなる気持ちわかります。
    格安の除雪機を輸入するのもいいかもしれませんねえ、
    情報集めてみますね。
    こちらこそ、よろしくお願い致します^^

  • 野望→家!さん、お久しぶりです。
    お元気そうなのでほっとしました^^
    ロードヒーターですが、
    降雪センサーに左右されるところが多いように思います。
    例えば我が家の場合で、
    30日の夜半からどっと降った翌朝の場合、
    2~3㎝シャーベット状に雪はまだありました。
    そして大みそかの日中からの雪なら、
    1日早朝には雪は溶けて全く無く乾いている状態でした。
    雪センサーが感知してヒーターが入ったとしても、
    路面自体が暖まるまでに結構な時間を要しますね。
    だから、どっと降った時は降雪量にすぐには追いつけない。
    ずっと降っている場合なら、既に暖まっているので、
    常に融雪されるという感じです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です