家づくりGWイベントまであと一週間
今朝の岩手県滝沢市大共ホーム駐車場。
今朝の岩手県滝沢市大共ホーム駐車場。
今週末は 岩手県紫波町にて高断熱住宅完成見学会を開催。
今日は、断熱レベルがHEAT20 G3施工中の現場へ 現在、外部は下地用外壁板施工、内部は床暖房下地等の施工中でしたが、私が観るのはもっぱら断熱と耐久性を左右する外部の独自施工の納まりかな。 断熱等級7 HEAT20 G...
昨日の家づくり教室。 第一部で当社のコーディネーターが登場で色選びについて話してくれました。 色のことなんて、住宅以外ではまったく色選びのセンスゼロの私が話せる内容ではないわけです(笑
施主さんが参考にとくれたドイツの住宅雑誌がある。
一昨日の火曜日の外気温は日中21℃超え。 そして昨日から酷い黄砂のなか気温は昨日深夜までに急降下したようですね。
今日は地元の建材会社の一日限りの展示会があり午後に少しだけ見学。 なんと4年ぶりの開催ですからね、住設・サッシ・建材など日本でも主だったメーカーさんが出展していました。ビッグサイトで開催される展示会には大手メーカーさんは...
家を持ちたいと考えた時、建売ではなく注文住宅で家を建てたいと考える理由やきっかけは人それぞれではありますが、岩手県で家を建てる理由について考えてみます。
HEAT20からG3という新たな推奨値が発表されたのが2019年7月。 https://www.daikyo-home.jp/oyakatablog/2019/07/26/%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%81...
札幌市は独自に札幌版次世代住宅基準という断熱レベル(外皮平均熱還流率UA値W/㎡・K)を4段階に設定しています。 最高等級のプラチナ UA値 = 0.18以下 その下のゴールド UA値 =0.20以下 またその下がシル...