岩手も高断熱トリプルガラス窓が標準化か。
今日の住宅業界誌「北海道住宅新聞」一面。
今日の住宅業界誌「北海道住宅新聞」一面。
岩手県滝沢市において今週末完成住宅見学会を開催します。
今日は特に約束もないので、普段足を運べていない岩手県北の高断熱住宅施工中の現場へ。
ああ、今日はいい天気だわ。 と朝一に思ったもものの。
昨日は、設計、現場管理、工場、現場施工の各スタッフが集合。住宅の耐久性や断熱能、施工性についての検討会。
見てるだけじゃだめだべ!しっかり観ないと。 気づけるわけないじゃない!?
たまにやってくるアマゾンメール。
今だから、気になる部材を二つ。
住宅内の温度は住環境にとって一番重要な目安なのかもしれないけれど、他に湿度と対流は体感に重要なので個人的にはもっと気にかかる環境要素です。
今日から3月。これからは雪が徐々に溶けてなくなってくれるだろうし、降ったとしてもすぐ消えてなくなるだろうとか思えるからか、3月というだけで高揚感あるのって私だけでしょうか。