断熱材、品薄の正体
少し前から、 断熱材、特にグラスウール・ロックウールが極めて品薄の状態が続いている。 当社でも確保に四苦八苦。何とか年内分については先月時点で確保。 とは言うものの、その後については見えていない。
少し前から、 断熱材、特にグラスウール・ロックウールが極めて品薄の状態が続いている。 当社でも確保に四苦八苦。何とか年内分については先月時点で確保。 とは言うものの、その後については見えていない。
一昨日からぺっこ出張で今日の夕方戻りました。 今回初めて羽田を利用。 けれど、今話題の国際線ターミナルには行けてません。 機会があれば食い倒れを狙ってはいるんですけどね。 ま、それはいつかのお楽しみということで。 そして...
先ずは、『ご報告』です。 今朝、PCを開くと、画面の一部が文字化け。 そのままメールを開くと、またまた英文字以外はすべて文字化け!?? その上、その時点では過去メールが見当たらない・・; その後どうにか、ココログ1号に復...
ここ数日、乾燥肌で背中がかゆい。 事務所の暖房が一日中運転するするようになってからだ。 私の身体って、昔はこんなじゃなかったのに・・・
日本では、窓と言えば昔から引き違い窓が当たり前。 それが最近の新築では、高気密化の中で採用されることは少なくなった。 特に高窓などは顕著ですね。 引戸のためのレールが存在し、建具が浮くことでの隙間、 この問題を除けば、引...
「オシャレですねえ♪」というココログたち、 「気になりますねえ!!ボクも頼みたいと思ってたんですよぉ」と、 語気を強めるY木。 そんな感じで、みんなが注目するのは私に届けられたお財布。 先週、私が注文していたものです。 ...
今日は、休日を狙ってのサーバー交換のため、私とココログ1号が出勤。 交互に交替で出たり入ったりと、何やかんやで結構忙しかった。 にしても・・・さすがに今日はさぶい! 昨日の高速道、北緯40℃線以北では初雪にお目にかかった...
厳寒の朝、パジャマ一枚でスッと起きられたら・・・ 靴下を履くことなく眠りに就けたら・・・ カビのない空間で子どもたちを育てられたら・・・ あふれるモノをスッキリ収められたら・・・ 趣味の時間を思いっきり過ごすことができた...
住んでみて、施主さんご家族の一番のお気に入りの場所と時間。 そのお気に入りの場所をお施主様に撮っていただいていて、 その写真を事務所1階ショールームに掲示しています。 私たちはその写真を、時々眺めるだけで元気を貰えるから...
冬に向けての心積もりのため、昨冬の熱画像チェック。 表面温度から、U値は概ね0.5と推測され、 この損失は・・・月換算で1175円程になった。 この損失を抑える。 損失を抑えるだけなら、現実的なところで600円。 600...