今日の岩手は、注文住宅の一日フレーミング日和。
昨日予定していた住宅のフレーミングは強風予報により一日延期して本日になったのですが、気持ちいい位に晴れ渡った今朝の空は、延期したのは正解だったよと言ってくれているようでした。
昨日予定していた住宅のフレーミングは強風予報により一日延期して本日になったのですが、気持ちいい位に晴れ渡った今朝の空は、延期したのは正解だったよと言ってくれているようでした。
現在開催中の完成住宅見学会では、新しいコンビネーションサッシが採用されています。
先日フレーミング(上棟)作業を行った住宅。
今日は家づくり教室。 大共ホームの”無暖房の家”シリーズで12歳から暮らし成長した新入社員が、家を建てる前と後に感じたこと。そして成長期に感じたことをメインに、親目線、祖母目線での暮らしの変化などを加えて話してくれました...
岩手で高断熱住宅を建てて頂いた施主さんから、 ほんとうに暖かくって、どこにも出かけられなくなりますね。
木製サッシのような樹脂サッシに興味があります。 木製サッシの風合いが好きだけれど、屋外となるとそれなりにメンテナンスが要るようなので迷っています。 サッシのカタログなどありましたら・・・ と言ったような内容...
まだ裏庭には一部雪は残っているものの、今朝から芝生内の雑草取りを開始! 雑草って、雪の下でも結構伸びているもので、その生命力には感心させられます。
今日の住宅業界誌「北海道住宅新聞」一面。
岩手県滝沢市において今週末完成住宅見学会を開催します。
今日は特に約束もないので、普段足を運べていない岩手県北の高断熱住宅施工中の現場へ。