与えられた大切な時間

sites/2/2014/03/21242d8b-s.jpgの画像
与えられた大切な時間

今日、市役所のアナウンスに合わせ午後2時46分、事務所にて黙祷。
その後、事務所より5分程の一日フレーミング住宅の現場へ。

フレーミング住宅(1)の画像

 

 

 

 

 

 

 

状況はすでに屋根まで終え、現場養生と片付け作業中。

その後、屋根にもブルーシートを掛けるのかと思いきや、
屋根屋さん登場。

フレーミング住宅 (2)の画像

 

 

 

 

 

 

 

屋根の防水紙を貼り始めてくれました。

このタイミングって、実に理想です。

それは、
このタイミングで防水紙を貼ってもらえると、
ブルーシートを貼る作業と剥がす作業が不要になるから。

不思議ですね。
終了時間が一時間過ぎてたら、二手間増えるのに、
一時間早かったら、二手間減らせて数時間の余裕時間になる。

時間は万人に平等だけど、
与えられた私たちの時間を大切にしなければ。

そんなことを改めて考えさせられた今日という一日でした。

 

一日フレーミングって何?と言う方はこちらを。

困った!からの一日フレーミング
一日上棟は一日して成らず!? 
一日上棟は一日にして成らずⅡ

 

岩手の注文住宅なら

2件のコメント

分かります!
ルーフィング貼るのはわずかな時間だけど、それを捻出するのが段取りですね。

KENKENさん、さすが経験者です。
段取り八分とは業界ではいうことですが、
なかなか時間単位となると難しいところはありますよね^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です