今日は北欧の住宅展示場を紹介。

ここは会場入り口のチケット売り場。
もちろん有料ですから(笑
にしても平日にもかかわらずの人人人・・
週末だったらどんなだったんでしょうね。
さて気合いを入れて入場すると、

こういうものがお出迎え。
(何か日本か、、)
でも奥の方に家が見えてテンション上昇。

何やら住宅展示場は広範囲に3ブロックに点在するとか。
そりゃあ、30棟全部を観るには時間が足りないべな。
んだば、スタッフたちと私は両サイドから別々に攻めるべえ!
てなことで私は勢いよく駆け出しましたよ。
そしたらデス。
ナ二コレ!?
ディズニーでもあるまいし何分待ちなわけ?

この行列もだけど、見てると進みも遅いべ。
どうする?おれ、、
ん・・・・、行列の長いところははじくしかねえべ!
てなことで、モデルハウス間は小走り。
何とか数珠のように並んで入れたとしても・・・


ガタイの大きいお父さんの背中を見ながら進まざるおえず。
前が見えないのでサイドにずれようにも、室内は通路はロープにてガードされてる。。
入れるサニタリーなどのスペースは人で塞がり、
そ~っと割り込もうとするも、
私の小さな体は風船のように弾かれてしまう始末。
だから必死に撮った写真もブレブレなんです(悲
これ程まともに見れない展示場も初めてでしたね。
そんなことで、とりあえず撮っとかなきゃと、


人通りの少ない背後から撮った写真がこんな感じ。
これまた写真の整理がまだなので徐々に紹介しようかと、、、
は思いますがいつになるかはわかりません。。
やることたくさんあり過ぎて、、、
でも、がんばりますね!
11年ヘルシンキなら、
北欧の家のデザインなら以下の住宅展示場もチェック。
スウェーデンの一般住宅なら以下も。
北欧住宅の断熱性能に興味のある方は、以下もチェック。
コメントを残す