より良い住宅に、次へのヒント探し
昨日は東京ビッグサイトへ。 岩手人にしたら春の陽気は嬉しいものの・・・花粉で目がイガイガのおまけ付きも(笑
昨日は東京ビッグサイトへ。 岩手人にしたら春の陽気は嬉しいものの・・・花粉で目がイガイガのおまけ付きも(笑
今日はお休みということもあってか、珍しく朝ゆっくり過ごしてしまいました。 さて、出かける前にひとっ風呂するか!と始動し始めたのが9時。
岩手県盛岡市松園にて温湿度計測中の高断熱住宅。 2月に入っていよいよ湿度が下がり1階が40%を切ったので、湿度維持のために用意してある24時間加湿可能な加湿器を持ち込もうかとも思ったのですが、 いやちょっと待てよ。あの...
今日は一日フレーミングの日。
今朝の雨からみぞれに、そして雪に変わり積雪。
今朝外に出て、 こりゃ今日は朝からあったかいべ!
先日の2月14日は、岩手県八幡平市にて平屋の一日フレーミング。
昨日、少しでも参考になればと家づくり教室直前に用意したものの一つに、
先ずは岩手県盛岡市で木曜日に行われた一日フレーミング(住宅の一日上棟)を。
一日に一度はヤフーニュースを軽くチェックするのだけど、 最近電気代高騰対策とか燃料費高騰で暖房費削減対策とかの記事を目にしない日はない感じですね。