岩手の家づくりな”男たちの顔”

今朝、なぜか数年ぶりに弁当を持たされた。
(必要ないという息子の弁当が私に回ってきたもの。。;)

天気もいいし、こんな時はやっぱり屋外で食べたいよな♪
なんて、思ったら

今日はタイミング良く、一日フレーミングの日。
昼過ぎにフレーミング現場入りして、
みんなと一緒に弁当を食べる。
当然食べながらの雑談は、先日釣れたお魚自慢^^;

そしてとりあえず私に付き合った彼らは
一寝してから午後の作業開始となります。

現場には30分ほどしか居れなかったのですが、
今日の現場からぺっこ紹介します。

A様邸の画像妻壁の画像

午前中に2階天井まで終了していたので、
午後は妻壁(壁の三角部)からです。
後は”男たちの顔”のみ。解説なし^^;

秀の画像 秀ちゃんの画像 恒ちゃんの画像 恒2の画像 力ちゃんの画像春ちゃんの画像

今日はこれだけです。。;

居ないとは思いますが、
万が一まだ足りないという方は
       ↓
”家づくり精鋭部隊”編も見て下さい。

2件のコメント

明日からアイスアリーナで行われるリフォームフェアで無暖房住宅についての講演を行うようです。
聞きたいのですが,子どもの運動会のため行けません。
親方と同じような話になるのでしょうけれど。

hiroさん、セミナーでありましたね。
私も興味はありましたが、残念ながら
時間もとれず行けませんでした。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です