岩手の高断熱注文住宅なら省エネノウハウも注文したい

岩手で注文住宅、特に暖かい暮らしが岩手の当たり前になって欲しいと願い、その暮らしを実現しようとしてもその手段が岩手にない、日本にもない、ならば海外にあるなら輸入すればいい。それが手に入りにくいものであれば部分的にでも社内でつくれるノウハウを持てればいい。あわよくば手っ取り早くノウハウを輸入する手だってある。とよく思います。

断熱性能でも住宅の省エネに関するノウハウの進化や傾向って海外を観てるとよくわかります。

不思議なんですよねえ、日本が欧米を追随しているかと思えば世界では真逆になっていたり・・何なんだろうかと思います。これを話すと長くなるしややこしくなると思うので今日は暖房機器としての選択肢の一つエアコンのこと、暖房についてのみを。

世界に誇れる日本のヒートポンプエアコンの省エネ性能

だと私は思っています。が思っているだけです。実態のところはよく知りません(笑

岩手の住宅の省エネ性能は暮らし方でも違うので、
自分に合った暮らし方を注文するつもりで。

岩手の同地域に家があり、住宅の断熱性能レベルも同じ、住宅規模も同じ、家族構成も同じ、暖房機器も同じだとしても消費電力も違えば、暖房費用だって違う。暖房費用に絞っても月に1万円違うなんてのはざらで2万円以上違うケースだってあります。

岩手の住宅の省エネ性能は立地周辺環境で変わる
環境に合った省エネ性能を注文するつもりで。

立地で特に暖房に関する省エネ性に影響の大きい日射。日照条件により暖房費は大きく左右されます。加えて室外ユニットの置き場所によっても左右されてしまうことも。但し狭小地にあっては室外機の置き場所が近隣からのクレームになることもあるので近隣への配慮が必要になることもあると知っておく必要はあるかと。

岩手の住宅の省エネ性能はエアコンの省エネ性能によって変わる
機器性能を注文するつもりで。

一般にはここに目が向くのではないでしょうか。ここを追い求めると最新のものとなりがちですが、その最新機能=最新の省エネ性 となるものではないことは知っておいてください。省エネ性とは関係のない一見耳障りの良い便利機能が付いても最新なのですから。便利機能は大事ですけどね(笑

岩手の住宅の省エネに
ヒートポンプとの付き合い方のノウハウまで注文できたらいいのだけど、、

10数年前にある施主さんから教えてもらったことがあります。時間帯別電気料金の電力単価1/4の深夜だけ暖房を運転してみた1か月と、何も考えず何もせずずぼらに暖房をかけっ放しの1か月を比較してみたら安いはずの深夜電力だけで暖房を賄ったのに1か月の方が2割以上も暖房費が高かったのだと。それからですね、家を建てようとする皆さんに受け売りなのだけどお伝えするようになったのは。

この話はチャンスがあったので2015年に検証してみて正しいことは確認済み。

結果は確認できたものの、それでこのようなことはなぜ起こるのかはわからなかった。外気温が低くなる深夜時間帯なのでヒートポンプ効率が低下する。深夜時間帯だけ暖房を回すと加速状態で燃費が悪くなるのだと考えてはいましたけど。その後より省エネのはずのハイブリッド熱源機も最低温度設定が高すぎるためにオンオフを繰り返すことがわかり、その結果その燃費は・・・かなり最悪だった経験とかもしましたしね。

そういう経験があったので、先日投稿したような室温の上下の動きは気になるわけです(笑

岩手で高断熱住宅の最良の暖房環境を探りたい

ずっと温度推移の記録を眺めていると一つの仮説がみえてきました。間違ってるかもだけど(笑

岩手で高断熱注文住宅を建てるなら暖房機器のクセは知っておきたい

先ずは

2月18日岩手県盛岡市の高断熱G3レベル注文住宅の温度推移を。

24-2-18 岩手県盛岡高断熱住宅エアコン吹き出し温度
水色:外気温 緑;2階室温(高さ2m程) オレンジ:1階室温(高さ2.2m) 
赤:2階エアコン吹き出し温度

※温度推移は0時~24時/一日

この日朝方6時頃まで外気温は外気温0℃前後で推移
エアコン吹き出し温度 24℃前後~30℃前後でONOFF的な上下の繰り返し
概ね 20分/上下動1回 

これが外気温が上昇する6時以降
エアコン吹き出し温度 下が低下する傾向になりその後上も追随するように低下する感じに。

外気温高めの午後6時頃までの推移 平均的には10℃前後かと
エアコン吹き出し温度  21℃~28℃くらいの上下

と、ここまでは吹き出し温度の上下動域は外気温に反応するのだな。と思ったのですが、翌日に観ると、

2月19日岩手県盛岡市の高断熱G3レベル注文住宅の温度推移

24-2-19 岩手県盛岡高断熱住宅エアコン吹き出し温度
2月18日夜から外気温が下降しているにも関わらず
エアコン吹き出し温度 上振れ温度が25、6℃前後に
そして外気温上昇時の午前11時頃振れ幅0.5℃以内程度の微動の温度推移に変化。
と同時に2階室温(緑)も安定した推移に。

ですが、ここでまだ1階室温(オレンジ)の上下は続いています。

2月20日岩手県盛岡市の高断熱G3レベル注文住宅の温度推移

24-2-20 岩手県盛岡高断熱住宅エアコン吹き出し温度
ここで誰かはわかりませんけど、13:00頃2階のエアコンをOFFにしたようです(翌日現地確認)

この温度推移を観る限り、1階エアコンも13時頃には安定しかけているように見えます。ですが、1階エアコンにとっては2階エアコンOFFは予定外?意表を突かれた1階エアコンは再び吹き出し温度を上下しながら安定した吹き出し温度を探り始め4時間後安定温度を導き出した?(笑

そんな感じではないかと。

今どきのエアコンはマイコンの学習機能で高断熱住宅性能レベルと外気温推移から最適の吹き出し温度を導き出している。これがエコ運転とか自動とかおまかせとかの仕組みになるのでしょうから、さすがですよね。

とまあ、この日まではそう思いましたが、温度計を25日夕に撤去。その後チェックしてなかったデータを観るとちょっとした様子が変わってきます。

2月23日岩手県盛岡市の高断熱G3レベル注文住宅の温度推移

2-24岩手県盛岡高断熱住宅エアコン吹き出し温度
※エアコン吹き出し温度だった赤は見学会のため取り外し移動済み。

2月23日3連休初日、見学会のため2階エアコンを稼働したのが分かります。

ここで再び室温は以前のように上下し始め3日間こんな感じでの温度推移。ここからの1階は少し動揺している感じでの推移かな(笑

ここで疑問に思ったのはエアコンの学習期間にです。

エアコンを始動してから吹き出し温度安定するまで2階で9日程間ほど要しています。
単純にエアコンの学習期間は10日かかるのは分かってしまえばそれで良いのですが、問題は停止した後の再起動した場合です。OFFにすると学習したものはリセットされ再び学習期間を必要とするのかもしれません。再起動後は3日間のデータしかありませんがそんなことを考えてしまうデータでした。

温度計を取り外した以降は不明ではありますが、ON・OFF繰り返す間欠暖房は燃費が悪く、それよりはエアコン点けっ放しの連続運転の方が燃費が良いのはわかってはいましたが、こうしてデータを観るとこういうことだったのかなとも思いますね。

これを知ったら尚更エアコンなりヒートポンプは連続運転でしょ!

となってしまいました(笑

もちろん、メーカーや機種によって制御のしくみは違うでしょうから今回の事例とは異なるとは思いますが。

でもね、ユーザーとしてはこういう住まい方の大事なポイントも知りたいわけですよね。
暖房能力だけでなく、「この機能とはこういう風に付き合ってくださいね。そしたら暖房効率はめちゃくちゃ良くなりますから。」みたいな情報が欲しいわけです。
家電メーカーとしてはこういう制御システムの癖とか企業秘密なのかもしれませんが、もしそうだとしても注文住宅なら機器を提供するだけでなくそれで得られる最良の住まい方も一緒に提供したいわけですから。

※1階室温が下がるポイントについて
23日分の1階室温朝方9時位までの間、2時間程の感覚で1℃程下がる場面がありますが、これは暖房を停めての霜取り運転だと思われます。

最後に、Xで当社精鋭部隊動画でのぼやきを(笑

この動画もインスタリールは1週間で再生数145万ほどかな。

高断熱注文住宅系ネタアクセスランキング

岩手の住宅断熱性能に新たな推奨値

住宅の新たな断熱等級へと繋がったHEAT20からの断熱推奨値G3

岩手の住宅に、外張り100mm断熱を。

海外と比較してみると、岩手の住宅なら断熱レベルは外張り100mm以上が必要ではないか。

岩手の住宅をセラミックヒーター1台で全館暖房できるか遊んでみた。

レベルの高い高断熱住宅なら、岩手の冬でどの程度の暖房能力が必要かを感覚的に知るために。

岩手の高断熱住宅に泣き所

高断熱住宅の断熱施工は性能バランスが大事。なのに断熱の弱い部分のあるそのポイントとは。

住宅の気密性能C値より岩手で重要な窓周囲のヒートブリッジ対策

高断熱住宅では基本として求められる高い気密性。なれど窓周囲の熱損失の方がそれより大きいという驚愕。

岩手で家の建て替えか断熱リフォームか

寒い自宅を何とかしたいと考える方が必ず悩む「断熱リフォーム」が良いのか、やはり「建て替え」た方がいいのかについて。

岩手の高断熱住宅に欠かせない、窓のヒートブリッジ対策

岩手の住宅おける断熱レベルの推移と窓周囲にあった大きな熱損失(ヒートブリッジ)対策について

岩手のための高気密高断熱住宅の気密v.s換気

岩手のこれまでの高気密高断熱の推移や気密と換気の考え方などまとめています。

岩手で窓の奥行を、ヨーロッパの窓のように。

窓の奥行はヨーロッパの窓なら自在にできる。だからヨーロッパの住宅はきれいに見える。

岩手で高断熱な注文住宅を建てるハウスメーカーなら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です