ブログのネタ探しに視察の写真を眺める。
この一枚は何のために撮ったっけ・・・?と記憶を掘り起こす。
なので、この時間は記憶を失いかけている発見ポイントを呼び戻す大事な時間。
一般の人の記憶は一週間でほとんどを失うらしい。
そして一週間以上経って再記憶したものは忘れ難いらしい。
なので、一旦失っている記憶を写真を見て思い出し、
ブログに上げて記憶の再刷り込みをするこの行為は
記憶力乏しい私には貴重な時間になっているんです。
と、そんなことで今日拾い上げたポイントは、

この家のカバードテラスの奥行き感に窓トリム。
窓トリムは縦横の巾加減を変えているところ。
私にとってこれらの写真たちは必要な時に、
そういえば、あそこら辺に参考になるものがあったっよなあ・・・
と開きなおす参考書みたいなものですね。
だから、
こういうのがあったっけ・・・
位の記憶は持っていたいかな^^;
2008年のアメリカの家のポイント探しは、以下で。
2007年以前のアメリカの家の投稿は以下になります。
岩手の住宅展示場なら
2006年以前のアメリカの住宅展示場報告なら下記をチェックしてみて下さい。
ちなみに、05年版は以下になります。
コメントを残す