アメリカの家の構造

先日に続いて本日も一日フレーミング。

 

これは午後2時半の状況かな。

当社の一日フレーミングの流れでまたもや、
アメリカのフレーミング現場ネタを^^;

アメリカの家の構造

 

 

アメリカの家の床はトラス構造

この現場では、10年以上前私が断念した憧れの床トラスを使われていた。
今でも新鮮に思えるこの技術、
当たり前に日本で使われるようになる日が来るのだろうか。。

そして右写真のマス状のボックスは・・
フレーミング時につくってしまうところが合理的ですごい!
この後の工程に興味津々ではあったけど、それはまた次回に。

アメリカの家の構造からの発見

それで、この現場では新たな発見が三つ。
上の写真じゃないけれど、
 ①フレーミング時にここまでやってしまうんだあ!というR加工。
 ②既成概念が覆されたガレージの床。
 ③空調ダクト施工前の大胆な段取り法

と、どれも採り入れたいことばかり。

だから、
どこに行ってもこういう工事現場視察って、
はずせないんですよねえ!

最後に、どうでもいい今日の視界を。

 

空飛ぶドラえもんでした^^

アメリカの家のようなデザインで建てる岩手の注文住宅なら。

2008年までのアメリカの家報告は以下でチェック!

アメリカの住宅展示場 08 ➀

アメリカの住宅展示場 08 ②

アメリカの住宅展示場 08 ③

アメリカの住宅展示場 08 ④

アメリカの住宅展示場 08 ⑤

アメリカの家 08 ➀

アメリカの家 08 ②

アメリカの家 08 ③

アメリカの家 08 ④

アメリカの家 08 ⑤

アメリカの家 08 ⑥

2007年以前のアメリカの家の投稿は以下になります。

アメリカの住宅展示場07➀

アメリカの住宅展示場07②

アメリカの住宅展示場07③

アメリカの住宅展示場07④

アメリカの住宅展示場07⑤

アメリカの住宅展示場07⑥

岩手の住宅展示場なら

2006年以前のアメリカの住宅展示場報告なら下記をチェックしてみて下さい。

アメリカの住宅展示場06 :シアトル編 Ⅰ

アメリカの住宅展示場06:シアトル編 Ⅱ

アメリカの住宅展示場06 : シアトル編 Ⅲ

アメリカの住宅展示場06 : シアトル編 Ⅳ

アメリカの住宅展示場06 : シアトル編 Ⅳその2

アメリカの住宅展示場06 : シアトル編 Ⅴ

アメリカの住宅展示場06 : シアトル編 Ⅵ

アメリカの住宅展示場06 : シアトル編 Ⅶ

ちなみに、05年版は以下になります。

アメリカ住宅展示場;シアトル編05 そのⅠ

アメリカ住宅展示場;シアトル編05 そのⅡ

アメリカ住宅展示場;シアトル編05 そのⅢ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です