当社では今日、一日フレーミングの日でした。
この時点でお昼。
この時、スタッフたちはランチ中!
昼にここまでくれば夕方までの作業完了が読めるので一安心です。
今日はアメリカのフレーミング現場を紹介。
絶景の眺望の丘に建築中の二つの現場。
んんん・・、ここまで何日かかってんだろうか?
週末ということもあり現場もお休み。
養生後片付けもなく作業を止めた瞬間のまんまの現場風景は、
アメリカらしいと言えばアメリカらしい。
でも、現場に入ってみるとなかなかにおもしろい。
美しいデザインへの施工上の仕掛けをいくつか発見できた。
一つは上の写真に隠れていた。
そして、私が20年程ずっと勘違いしていたことも発見。
仕上げのデザインをこのフレーミングでもつくるんだってことも。
無知な上に、自分の慣れと思い過ごしに情けなさを感じました。。
けど、こういう場所にいるとなぜか立ち直りも早い。
空を仰げばいいだけ。

人生、いつでも発見だよ。
2008年までのアメリカの家報告は以下でチェック!
2007年以前のアメリカの家の投稿は以下になります。
岩手の住宅展示場なら
2006年以前のアメリカの住宅展示場報告なら下記をチェックしてみて下さい。
コメントを残す