2012年2月

アメリカ住宅の現場から12

今日はアメリカ住宅の現場を少々。 新しい住宅地ではとにかくスパニッシュスタイルの家が多かったですね。 数年前にも人気だと聞いてはいたけど、今でもその人気は続いている様子。 窓面の彫の深さが大きなポイントの一つ。 このよう…

揺らぐガス暖炉の炎たち

今日は展示会ネタから暖炉を。 これはホテルのガーデンソファの前にあったもの。 この時は夕方前なのでゆらぎは今ひとつ。 これは 親方’s Barのアイテムとして候補になったかも。 昔、輸入してたころはふつうの暖炉ぽいのがほ…

アメリカの住宅地から12

今日は、昨日アップしたモデルハウスの路地並びにあった住宅を。 モデルハウスはグループごとに分けての見学だったため、 時間待ちにふと路地奥に目線をやると、奥に湖が見えるではないですか。 ウォーターフロント好きの私は見逃すは…

アメリカのモダン住宅

アメリカのモダン住宅1

昨夜、帰国しました。 時差も疲れもほとんどありません。 そして今回は体重もベストのままです(笑 今日は展示会と同時開催していた”New American Home”という モデルハウスを紹介しますね。 場所は展示会場から…

アメリカの住宅建材展

アメリカの住宅建材展2

今日は昨日の展示会風景をぺっこご報告。   ホテルからはシャトルバスにて会場へ。 私の大好きなフォールディングドア。 この手の展示ブースは目立って多かった。 一般のサッシブースより多かったではないかと。 今年の…

ぐっすり眠れたあ。

昨日の夕方、目的地であるアメリカはオーランドに入りました。 軽く食べて、それからバーでちょっとだけ強めにお酒を飲んで。 そしたら今回はすんなり、寝付くことができた。 こちらの時間は、現在朝の6時30分過ぎというところ。 …

わすれものは?

先ほどから、ドタバタ。 あれがない、今度はこれもない! これも直前まで何の準備もしてなかったツケか。 明日から一週間ほど留守にします。 さて今日は、何を食べんべか・・  

窓の断熱って・・

データを観てて、 明らかに断熱レベルに見合った性能があることがわかってきた。 窓の限界点も知りたいし、 もう少し、、、窓を観ててあげたら、 窓の個性もわかりそうな。。。 そしたら、もっと能力も伸ばしてあげられるかもしれな…

極寒地の断熱窓

このホールディングドアは、 こんな感じなんだあ、、、 と、この時期にしかわからないことはチェックしておきたいですね^^ どうでもいい先日の話の続きですが・・・ 私の自宅の通常暖房時の湿度は35%ほど。 家人が安眠する湿度…

冬の湿度40%以上へ

最近学級閉鎖など、インフルエンザが流行っています。 一日も早くこの状況が落ち着いてくれるといいですね、、 私は特別気を使ってはいないんだけど、 私の場合扁桃腺がある意味センサーの働きをしているので、 ピピッと感じたら予防…