家づくり現場の時間割

先ずは、今週末の見学会のPRから^^

完成した家の見学会
1月25・26日(土日)の二日間、岩手県紫波町にて、
完成したお家の見学会が開催されます。

2棟同時の予約制の見学会になりますので、
見学のお申し込み予約は当社ホームページからお願い致します。

<見学会の予約はこちら>

そして以前見学会を開催したお家ではありますが、
まだ見学されていない方はこちらもぜひご見学してみてください。

お待ちしております!

さて、
話は変わって、

今日の現場ではフレーミング作業が進んでおりました。
場所は岩手県盛岡市内になります。

フレーミングした家1
私が現場に着いたのは午後2時半頃、
写真の屋根パネルの据え付け作業の時で3時過ぎ位だったでしょうか。

建築場所自体は材料の搬入の出し入れが難しい状況があり当初心配していたのですが、
お隣りの方のご厚意で敷地を貸して頂けたので作業の進捗はいつものペース、
お天気にも恵まれて私としては一安心です。

フレーミングした家2
屋根パネルの据え付け作業を終了し、屋根の野地合板を張り始めた頃、
外張り断熱材のネオマフォームを積んだトラックが到着。
私の車をどかさないと置き場所を確保できないようで、
ここで見守ることしかできないオッサンは退散です。

その後、今日のフレーミング作業終了の連絡が入ったのが夕5時ぴったり。
今日も無事終えられて何よりです、朝早くからお疲れ様でした!

今回の家の床面積は40坪程、このあと順調に工事が進んだとして、
早くて4月頃には見学会でお披露目できるかもしれません。

ちなみに、こちらの現場で今年3軒目の上棟かな。

今週火曜日にあったフレーミングが2軒目で、
その日現場には行けそうになかったため、
朝、工場にスタッフの顔を見に行ってその後見送ったのみ。
で、ここでも何の役にも立たないのが私です^^;

フレーミングの日に限っては、朝は早い。
出陣前の朝6時の様子。

このあと先発隊が出発し、現場で静かにフレーミング前の段取り作業します。
この時期は雪かき雪払いなどの作業がどうしても必要になりますので。。
後発隊は工具等の積み込みをして出発です。

なぜこういう早い時刻に出発するかというと、
この時期は陽が暮れるのが早いですよね。
朝は6時半過ぎから明るくなるのでその時間を目指すわけです。

本格的な壁の建て込み作業は概ね7時半過ぎからのスタートになるでしょうか。
もちろん建築場所とか交通事情でも変わってくるのですが・・・

でもこれが、
家をできるだ雨に濡らさないように、
そして近隣への負担を一日で済ませられるように、
私たちが選択した一日フレーミングの時間割なのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です