窓の断熱性能を損なわないトリプルガラスの格子

氷点下だった昨日の朝より体に沁みるように感じた今朝の外気温。

外気温推移を観ると24時間前からずっと2~3℃で推移してたので、今朝の肌感は長時間にわたって周囲が冷えされてたからかもしれませんね。

てなわけで、今朝は気になった窓温度などをチェック。

窓温度チェック (2)
ここで一番見て欲しいのは格子部分かな。

窓温度チェック (1)
室温22℃、外気温3℃、窓周囲温度は19℃。

そして格子部の温度低下は見られません。

これがぺガラス間に据えられた格子となると、もろヒートブリッジで格子部の温度が低くなってしまう。それでせっかくのアルゴンガスの断熱効果も相殺されてしまうことを知ったのは10年程前。ペアガラス間に格子が入った方がガラス掃除も楽だしその方が良いと考えていた私はほんと浅はかだったわけですよ。

窓格子って好みだけど窓のデザインポイントとしての魅力はありますからね、格子でトリプルガラスを挟み込んで付けることでガラスの性能を損なわずにと考えたのはさすがドイツ!と言ったところでしょうか。

ペアガラス間に格子だと格子は一重で済むけど、この挟み込みの場合は内外にそれぞれ格子を設ける分手間は掛かりますけどね。それにガラス外付けなのでガラス拭きの際に少し手間もかかる。というデメリットはあるにしても、その辺のところを織り込んだ上で採用を判断して頂けたら良いのではないかと思います。

それと、

後に格子が必要なくなった時、取り外せるのは逆に外付けならではの良さではないかと(笑

最後に、
所用で見学できなかった方に、

短い完成動画に一日フレーミング時の動画をちょっとだけ差し込んだだけですけど、
視覚的なものだけでも伝わったらうれしいかな^^

高断熱な窓系アクセスランキング

岩手の高断熱住宅は「窓選び」から「窓創り」へ

窓を輸入する際のヨーロッパと日本のギャップから窓のψとの出会いなど。

北欧の住宅に見た高断熱な窓スタイルまとめ
北欧フィンランドの住宅に見た多様な高断熱窓や窓スタイルを紹介。

岩手は高断熱トリプルガラスの外側が結露する?
秋以降、住宅の窓ガラス外側に結露することがある現象について。

北欧と岩手で、トリプルガラス以上の高断熱な二重窓
フィンランドでよく見る高断熱な二重窓と岩手での施工事例を。

ドレーキップ窓の便利な仕組み以上にスグれているポイント
ドイツから輸入しているドレーキップ窓のマニアックなスグレポイントを紹介。

ヨーロッパの窓から学ぶ
ヨーロッパで見た高断熱サッシの驚きのバリエーションなど。

人気のドレーキップ窓専用カーテン&スクリーン
当社取り扱いのドレーキップ窓専用オリジナルスクリーンの紹介。

住宅の雨だれ対策としての窓下水切りって。
ヨーロッパの住宅はなぜ何十年経っても美しいのか、そのポイントについて。

準防火でもトリプルガラスに格子を付ける方法

準防火地域でもトリプルガラスの断熱性能を損なわない窓格子のしくみを紹介。

リビングに便利な窓!ドレーキップなテラスドア
高気密・高断熱で打ち倒しのできるスライドするテラスドアを紹介。

住宅の気密性能C値より重要な窓周囲のヒートブリッジ対策
意外と知られていない、C値以上に重要かもしれない窓周囲の熱損失対策について。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です