窓はデザイン的にも機能的にも重視したいものです。
一般的な窓とはちょっと違いますが、次の写真を見てください。

これはアメリカのストリートオブドリームスで見かけた
テラスとの繋がりのための窓。
手前はキッチンスペース。オープンなだけでも十分なのに
キッチンとのやり取りが容易なのもいいですよね。
気を付けて見ていただけると、
ここに使われている窓、折り畳めるバイフォールド窓なんです。

コーナー窓の両サイド共、3枚折り。
テラス用のものはこれまで何度か紹介したことありますが、
窓付けタイプを見たのはストリートオブドリームスでは
この時が初めてでした。
実はこの窓を見た時からずっと気になっていたんですね。
テラスタイプなら、1階ウィンターガーデン用に使えるけど、
日本の宅地事情を考えるなら
2階にウィンターガーデンがあった方がずっと効率良さそう。
冬は閉め切り、それ以外の温暖な季節は全開放して、
通常のバルコニーとして使える。
二世帯住宅の二階リビングなんかにあったらいいよな。
そう思ったんです。
それには少なくともペアガラス。
それでいて木製なら、いろんなバリエーションに対応しやすいし、
どうにかなんないかなぁ・・
そう思っていたところ、なんと見つかったんですv
お値段の方は、円高の恩恵もありそこそこってところかな。
いずれ、サンプル取り寄せてみて,開き勝手を確認してみなけりゃ
何ともいえないところですが、おしゃれな省エネバリエーションに、
まずは一歩前進!ですね^^
2008年までのアメリカの家報告は以下でチェック!
2007年以前のアメリカの家の投稿は以下になります。
岩手の住宅展示場なら
2006年以前のアメリカの住宅展示場報告なら下記をチェックしてみて下さい。
ちなみに、05年版は以下になります。
コメントを残す