人気のドレーキップ窓専用カーテン&スクリーン

最近は日の出も早くなり、真冬日もなくこの時期にしては穏やかな天気。

日中の車の移動中にお天気が良けりゃ窓を開けることもあるしね。
住宅だってもう少ししたら、室温が高くなれば窓を開けたくなるわけで。

そこで今日は、
高断熱住宅の通気・換気に便利なドレーキップ窓スクリーンを紹介します。

換気時の温度差ギャップを和らげるドレーキップ窓

窓を開けるのって、岩手なら温かくなってきた6月位以降から夏、
そして9月頃までのイメージでしょうか。

ところが住宅が高断熱になればなるほど、その時期の始まりは早まります。
それはなぜかと言うと、お天気が良い日は陽射しが家に入り込むだけで、
太陽の熱でどんどん部屋の温度は上昇し、家の中が暑くなってしまうから。

このことをオーバーヒートと言います。

窓を閉め切ったままだと、部屋の温度が26℃とか28℃とかまで上がってしまうと、
さすがに軽く窓を開けたくなる。

ところが我が家の新築当時もそうでしたが、
外気温が5℃とかだったりすると、
ちょっとの通風でも空気が冷たすぎて堪ったもんじゃありません。

足元が寒い、温度差のギャップあり過ぎで、
身体がヒートショックにぶちのめされてしまいます。

そんな時、ドレーキップ窓なら便利。

開催中「暖かみのある住まい」をつくる見学会・家づくり教室はこちら>

ドレーキップ窓用カーテンスクリーン (1)

ドレーキップ窓用カーテンスクリーン (1)

写真のように内倒しに開くことで、
外から入る冷たい空気が上部で巻込み、室内の暖かい空気と混ざり合うことで、
直接冷たい空気が室内に入るのを和らげることができます。

防犯用に作られたドレーキップ窓だから、
雨の心配をせず、このままお出かけもできるわけ。

ドレーキップ窓用カーテンスクリーン (2)

ドレーキップ窓用カーテンスクリーン (2)

写真のように、縦に内開きにすると、冷たい空気はダイレクトに入る。
この開け方は春とか秋の室内外の温度差がある時はご法度です(笑
お掃除の時とかには便利ですけど。

換気も視界も自在なドレーキップ窓専用スクリーン

一般的に窓のカーテンスクリーンは壁に取付けされるので、
視界を遮りながらの通気機能は損なわれてしまいます。
しかし、見て頂いてわかるように、
視界を遮るスクリーンが窓の建具部分に取り付けてあるので、
通気の障害にはなりません。

ドレーキップ窓用カーテンスクリーン (3)

ドレーキップ窓用カーテンスクリーン (3)

上の写真のように、スクリーンはスライドすることで視界は自由に調整できる。
視界を拡げたい時、陽射しを採り込みたい時に便利です。
個人的には、近隣からの視界を遮りながら青空を見たい♪(笑

ドレーキップ窓用カーテンスクリーン (4)

ドレーキップ窓用カーテンスクリーン (4)

下を引き上げる時は、外の気配を感じたい時かもしれません。
お子さんが外で遊んでいる様子を確認したい時、
雨降りの強さとか、雪がどれだけ積もったとかを確認するのに便利かと。

ドレーキップ窓用カーテンスクリーン (5)

ドレーキップ窓用カーテンスクリーン (5)

ドレーキップ窓枠は82mm厚、6層構造で3ガスケット。
ガラスはトリプルガラス、16mm×2のガス層のタイプ。

ドレーキップ窓は日本でも徐々に見直され普及してきたのに、
日本にはドレーキップ窓の性能や機能を活かすための
付属する製品が少なすぎ、というか無さ過ぎる。

ドレーキップ窓に据えられたスクリーンやブラインドをドイツなどで見かけ、
これ、欲しい!
と思ったのはドレーキップ窓を輸入して間もなくでした。

でもね、
海外にはそれがあると分かっていても輸入できるものもあれば、
立地や流通に乗せにくいから無理だべ、ってものもあり、

あれ、いいよなあ・・って、

夢見ながらずっと指くわえているわけです(笑

ところが、夢も見続けていると、
不思議と縁が見つかったりするものです。
それもこれも長期遠征組のスタッフたちのお陰かな^^

窓の外側に装備できる日除けシャッターや日除けスクリーンも、
ドレーキップなら、お互いが本当に相性いいんですけねえ!
残念ながらドレーキップに合う日除けスクリーンは、
当社でもまだ手配できるまでに至っていません。

ですが、それだって、

あれ、いいよなあ、って、

指くわえていたら、いつかは叶うかもしれません(笑

今、新しいプロジェクトがスタートしています。
この新たなプロジェクトは、そうですねえ、

いいなあって、

指くわえてから10年以上も経ってしまいましたねえ^^;

まあ、たとえ牛歩でも、

大技小技を駆使しながら、

家づくりも暮らしやすさも、着実に進化させたいものですね。

高断熱な窓系アクセスランキング

北欧の住宅に見た高断熱な窓スタイルまとめ
北欧フィンランドの住宅に見た多様な高断熱窓や窓スタイルを紹介。

岩手は高断熱トリプルガラスの外側が結露する?
秋以降、住宅の窓ガラス外側に結露することがある現象について。

北欧と岩手で、トリプルガラス以上の高断熱な二重窓
フィンランドでよく見る高断熱な二重窓と岩手での施工事例を。

ドレーキップ窓の便利な仕組み以上にスグれているポイント
ドイツから輸入しているドレーキップ窓のマニアックなスグレポイントを紹介。

ヨーロッパの窓から学ぶ
ヨーロッパで見た高断熱サッシの驚きのバリエーションなど。

人気のドレーキップ窓専用カーテン&スクリーン
当社取り扱いのドレーキップ窓専用オリジナルスクリーンの紹介。

住宅の雨だれ対策としての窓下水切りって。
ヨーロッパの住宅はなぜ何十年経っても美しいのか、そのポイントについて。

準防火でもトリプルガラスに格子を付ける方法

準防火地域でもトリプルガラスの断熱性能を損なわない窓格子のしくみを紹介。

リビングに便利な窓!ドレーキップなテラスドア
高気密・高断熱で打ち倒しのできるスライドするテラスドアを紹介。

住宅の気密性能C値より重要な窓周囲のヒートブリッジ対策
意外と知られていない、C値以上に重要かもしれない窓周囲の熱損失対策について。

4 件のコメント

  • はじめまして。
    長野県安曇野市在住の藤沢と申します。
    この度ドレーキップ窓用カーテンを探して、御社ページにたどり着きました。
    仕様、価格等についてご案内いただくことはできますでしょうか?

    当方、ホンカログハウス窓に合うカーテンを探している者です。

  • こんにちは
    初めまして

    ずいぶん以前のご投稿にコメント失礼致します。
    当方、関西在住で、近々同じく関西圏に新築予定です。
    新居にドレーキップ窓を採用しますが、準防火地域のためヴァレマ等の外付けブラインドでは建築許可が下りず防火シャッターを付けます。
    しかし防火シャッターは法令に則って取り付けるだけのもので、カーテンやブラインドの意味合いの使用目的のものを探していましたところに御社のこの記事にたどり着きました。
    他記事も拝読させて頂きましたが、こちらは貴社のオリジナル製品ということなのでしょうか?
    市販品で、こちらの記事内容のようにドレーキップ窓の動きを妨げることのない機能的なシェードなどがあれは是非ともご教授いただければと思います。
    よろしくお願いします。

    • こんにちは。
      私共でも国内で探しても見つけられずドレーキップ窓用に自社で製作しているものになります。
      以前お問い合わせ頂いた方のお話で作ってくれる所を見つけたと伺ったことはありますので今ならあるのかもしれません。
      どうしても見つけられない場合はこれまでも何回か提供させていただいたことはありますので。当社HPからでもご連絡ください。
      但し販売目的ではないのできれいな包装などではありませんが。

      ※ガラスから室内側建具厚が小さい(国産樹脂など)と取り付けできない場合もあります。

  • daikyo-oyakataさま
    ご丁寧なご回答を頂きありがとうございました。
    やはり貴社のオリジナル製品なのですね。
    当方の情報収集の仕方が甘いのもありますが、なかなかベストマッチなものがみつけられず、御社のこちらのご投稿にあるものが理想的なカタチです。
    ぜひとも現物を拝見しに行かせていただきたいぐらいですが遠方すぎるのが残念です。
    また、ご配慮いただきありがとうございます。
    もう少し自分なりに調べてみますが、もし見つけられない場合は御社HPより連絡相談をさせて頂ければと思います。
    ありがとうございました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です