盛岡市で木造3階建ての現場視察

昨年はコロナの影響で海外視察もできず、加えて国内の視察さえも叶わなかった一年。
かつて海外に行かなかった年なんて記憶にないけど、それが2年連続となりそうな気配です。

何か新しい発見に出会いたい!と鬱屈な日々が続いていたところに、お付き合いのある会社から現在木造にて3階建てオフィス工事中!興味のある方は視察受け付けますとの連絡が届いたのです。

それは、ぜひ見たい!

許されるなら、若いスタッフらの学びの機会にできたら・・・

と考えお願いしてみると、別枠で期日を指定してならばと快諾してくれたその期日が昨日でした。


現場で働く職人さんたちの午後3時の休憩に合わせて、当社スタッフ20人ほどが現地集合。
昨日のフレーミングスタッフも現場を終えてそのまま現地に直行でした。

構造上のポイントや断熱レベルなどの簡単な概要の説明があり、いざ内部の視察へ。


こちらの建物は、外周が柱2本を抱き合わせた構造で、室内側柱一本分の厚みに断熱材が入った状況とその上に構造用合板を貼った状況が左側。


柱間にパネルを収まった状態。


ここは3階の大広間的空間を支えている天井のトラス構造の様子。
船底トラスとか言うのだそうですが、アメリカで見て来た構造と違い初めて見る構造でした。
ちなみに、ピンクなところは天井の断熱材かな。

屋内を一見してわかるのですが、かなりの木材量です。

なので聞いてみました。

これだけの木材の量です。調達や価格上昇の影響はあったのですか?と。

すると、

木材の発注は、昨年の秋前には終わっていたのでギリギリ大丈夫でした。あともう少しずれ込んでいたらアウト。建てられなかったですよ(笑

とのこと。

強運のオフィスになりそうです^^

視察時間は30分。
本来なら休憩は15分、15分余計に職人さんたちの手を休めさせてしまい申し訳ありませんでした。
そしてスタッフの皆さんのお気遣いに感謝!ありがとうございました。
理想の快適なオフィス環境が実現することを心よりお祈りしています。

最後に通勤路脇の視界を^^;

そういえば、菜の花畑って私が育った山間部にはなかったですね。

山育ちの私の場合、この時期頭に浮かぶ花は、山吹かな。

これはGWの視界。

今日は母の日とか。
相変わらず電話一本で済ます親不孝者です。。

おやじの母の日の記憶から、

母の日と山吹

親不孝と母の日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です