TAG 高断熱

北欧スウェーデンの住宅

高断熱高気密住宅、省エネ住宅の先進国であるスウェーデンで北欧住宅の考え方のポイントを報告。素敵なスウェーデンの家やモデルハウスのデザインも写真にて紹介。

北欧の無暖房住宅について

高断熱高気密住宅の究極「無暖房住宅」。省エネ住宅先進国であるスウェーデンで建てられた無暖房住宅の考え方のポイントを報告。素敵なスウェーデンの家や展示会の住宅素材など写真にて紹介。

北欧の無暖房住宅

高断熱高気密住宅の究極「無暖房住宅」の視察。省エネ住宅の先進国であるスウェーデンで北欧住宅の考え方のポイントを報告。素敵なスウェーデンの家やモデルハウスのデザインも写真にて紹介。

家の省エネと設定温度

今年一月中旬こと。 夜家に帰って晩酌タイム。 冬も厳しくなったせいか、あるいは体調のせいか妙に寒かった。 一日二日なら、「体調のせいか」で片付けられたが、 寒気が何日も続くので、「うちって寒くねえか?」と聞いてみた。

気温も気にすりゃ不思議?

寒さのピークである 1月下旬の平均気温は  -2.6℃ その後は 2月上旬           -2.4℃ 2月中旬           -1.5℃ 2月下旬           -0.8℃ なそうな・・・ そしてお待ち…

家に太陽の恵み

窓から室内に差し込む陽射し。 夏はお断り申し上げたくもなるが、冬は心地良く大歓迎である。 外気温や天候により暖房要らずにもなる。 この天道さまのありがたい恵みを身近に感じながら 実はどのくらい(家計的に)ありがたいのか意…

住宅の断熱レベルと冷暖房費

今日は今年最初の家づくり教室でしたが、 その中の一部”冷暖房費のシュミレーション”を紹介します。 昔仕様(20数年前レベル)の家、今の省エネ基準の家、 将来型(ドイツレベル)の家、と3タイプを比較してみました。 実際の資…

省エネ住宅の目標値

今日性能見直しの意味で昨年のドイツ視察時のノートを開いてみた。 帰国早々はレポートを早めにまとめなければ!と思いつつも諸事に流され、 終いには「ブログで報告したからまあいいか」と自分に理由付け(汗) 帰国後に読み返した時…

床暖房と遠赤外線

今日は私どもの展示場の一端を紹介。 (このブログでたまには展示場の紹介もしねば!) 展示場の暖房の熱源は、地中の熱からヒートポンプにより つくりだした温水です。地中の熱をくみ上げる効率を上げるには より低温であればあるほ…