床下のからくり

先日のビックサイトで行なわれた建材展より、
床下の回転収納なるものがありましので本日はそれを。。

床下収納

回転させることで、床下の収納力が何倍にもなる仕組み。
おもしろいでしょ。
うちの連中(工場スタッフ)なら、すぐ作っちゃいそうです^^;

こういうカラクリって、うちの連中は考えるの得意ですねえ。
当社内では、ちょっとしたカラクリを加えたものを
小技シリーズと呼んでいます。
現在進行しているのは、本来捨てる筈の端材利用をメインに
壁にカラクリを施そう!ってのがテーマ。

中技シリーズなら、当社展示場にもいくつかありますが、
この写真の床下収納って、まあ中技の部類でしょうか^^

今度みんなに諮ってみんべかな。
 「そういえば、床の小技シリーズって考えたことないけど・・・
 この次は、”床下の大技小技シリーズ”なんてのを
 テーマにしてみんのもいいかもしんないね」って。

なんて言ったら、

 またですかあ・・;
 床にカラクリなんて、ほんとに必要なんですか!?

とか、ため息もらす彼らを想像してしまいますが、
それでも、そう言いながらも期待以上のことを
やってしまうんですよ、うちの連中って。
いずれ頼もしい奴らです^^

岩手で収納に工夫・配慮した注文住宅を建てるならこちらへ。

6 件のコメント

  • この回転収納いいじゃないですか。
    ベタ基礎にばっちりです。
    我が家も地下の隣の空間がもったいないなあと思っているところでありました。
    ただ,これ後付けはかなり大変そう。あの狭い空間で組立作業・・・・・・。無理ですね。

  • 基礎断熱には床下は使いやすいですからね。
    私もそういう意味でおもしろいと思いました。
    後付けも可能です。ぺっこ作業は大変ですが・・
    写真のものもリフォーム用にと、
    小さくキット化していましたから^^

  • ほうほう。
    さて,この入れ物仕切りがある方がいいのか,ない方がいいのか,難しいところです。ない方がいいかな?

  • 必要な分だけ仕切れるようにしたら・・・
    よくないですか。
    今日の会議で工場スタッフに見せたら
    やはり!目をキラキラさせておもしろがっていましたよ^^;

  • hiroさん、すぐにはできないと思いますが、
    床下バージョンを彼らなりに構想してくれると思いますv^^

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です